![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120968749/rectangle_large_type_2_203905ba0ff93399d56a988d731b31be.jpeg?width=1200)
秋深まる
見事に彩った紅葉や銀杏もそろそろ落葉し始まるころ
秋から冬への移ろいには 何とも言えない寂しさのようなものをいつも感じます。
飛騨古川は朝霧の町と言われ 秋から冬にかけて、天気予報が晴れの日でも、午前中は霧が出て山々が見えないほどです。
天気予報が外れたのではなく、天気が良くなるお約束で、朝切が出ているとわたしたちは今日はいい天気になるなぁと思います
そんな朝霧を見られる絶景ポイントが「安望山」
登山道もあり歩い山登りを楽しむこともできますし、林道もあり、展望台がある山頂まで車で上れます。
見通しが良い時は白山も見えることがあります。
そして何よりノスタルジックなのは古川の町を走る自動車の音や
列車が走るガタンゴトンという音が聞こえてくること。
雪が降ると登れなくなるので まだいかれたことのない方はぜひ一度お出かけください。
https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_4288.html