やっぱりやらないと、ね。

起床時には、花替え、お線香替えもつきますが。毎日、午前の11時前後に、仏壇+ハイボードにある遺影の飲み物を替える事です。

仏壇は亡き父母が結婚した時に、購入したらしい。わたしが生れた時には既にありました。最初は仏像(小型の仏様)と、代々と書かれた位牌だけでしたが、平成20年に父方の祖母、平成26年に母、平成29年に父が他界しましたので、所狭しと3体の位牌も今は安置しています。

特に決まった置き方はならしいのですが、小型の仏様の下段に、父母の位牌を左右半分に。飲み物を入れる小皿や香炉灰の入れ物等もそれぞれに準じ。今は月に2回ぐらいですね、替えるのは。予算の都合上。少し前まで10日に一回ぐらい、一周忌前後までは一週間に1回ぐらい替えていました。

まず、花瓶?(仏壇に備え付けで小型)の水を捨て、替える。次は飲み物。水と冷たい麦茶を一日交代です、基本的には。使うコップも決まっています。で、灰香炉の入れ物を台所へもってゆき、チラシの上に置き、線香の残りを割り箸で取り除き、新しい線香に火をつけ、一旦消し、ちゃんと煙がたなびいているのを確認してから、仏壇に。短い棒(名前が分からない)で、お鈴をチーンと叩き、軽く手を合わせる。さぁ、あともう少し。

居間にあるハイボードには、父方の祖母、母方の祖母、亡き両親の遺影写真がありましてね、2人の祖母の飲み物を、ざっと替えてお了(しま)い。えっ?とーちゃん&かーちゃんの飲み物は、替えないのかって?替えたじゃないですか、さっき。仏壇で。「遺影写真は、なるだけ皆さんが集まる場所に置かれた方がいいです」葬儀会社の担当者の、言葉に従っています。

時間にして、、そうね、15分ぐらいかしら?朝のニュース番組を流しながら行っていますので、一寸、ふざけているかも知れない。真剣身(しんけんみ)が足らない?いやいや、これぐらいの余裕(?)がないと続かないんだもん。許して下されや。

かれこれ何年かなぁ?習慣にして。やっはりやらないと、やっておかないと、ね。習慣にするまでアレコレあったけど、定着しちゃえば簡単ですよ。朝ご版を食べるのと一緒です。てな訳でありました。



#習慣にしていること

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?