経済だけじゃなくってね
子供=カネが掛かる。経済対策、第一だ。
どーんと振る舞う。じゃんじゃん貢ぐ。
そうすれば少しは、いや大分、考えてくれるんではなかろうか?
「少子化対策」
曰くが、慣習。いつもの如くになされる、政府の見解。
失礼ながら、「頭、悪いね」。もとい、「頭、固いね」。
現実を知ろうともしていない気がする。
経済も大事だが、「心の闇」。
「悩み」以上に深刻な「闇」が、つき纏う故だ。
「ママカースト」に、「公園デビュー」。
ベビーカーから玩具、着せている服にも「ブランドでないと」
「5月生まれ意外な子は、親不孝のダメダメ馬鹿者」
「個性がないのも、少し個性が強いと、直ぐに<発達障害では?>などと言われる」
こういう面に、全く目を向けていないのよね。
少子化の一環は、こういう現実にもあるのですよ、お上の面々様々方。
心の闇の現実を知ってから、対策を講じて下さいませ。
<了>