短歌3首
〇縦笛の 校歌演奏 稲小も
今や少子化 拍手のみかも
※わたしが入学した、稲丘小学校。千葉の稲毛区に今もあります。入学式で2、3年生は拍手何ですけど、4、5,6年生は縦笛で校歌を演奏するんです。ずっとそうなっていました。
けど、今は少子化。+様々な事情もあって、拍手だけかも知れないな。時代と共に、同じ学校でも変わりますものね。
〇透明な ガラスのコップに 注がれゆ
冷珈琲が 混じり氷と
〇アンソロジー 読めり旧かな それぞれの
時代浮かびゆ 戦中・戦後の
※アンソロジー→寄せ集め(?)ですかね。
「作家と珈琲」(平凡社刊)。いろんな時代の作家が書いていて、旧仮名遣いも少なくない。少し読みにくかったりもしますが、慣れると面白いです。