
昨夜の晩飯は味噌鍋
昨夜の食事です。
サムネイルからは「カレー」と思うかもしれませんが、違います。
ただの味噌鍋です。
備忘録的なレシピはこちら。
大根1/4
じゃがいも?ばれいしょ?的なもの4個
大き目のニンジン1本
薪3本
これらを土鍋に入れて薪ストーブに置いて放置。
同時に鶏の冷凍肉(たぶんむね肉)を湯煎しておく。
薪3本で火をつけているので火力はちょっと強いと思います。
吹きこぼれないか気にしつつ、硬いものが柔らかくなった気がするまで煮ていきます。
煮えてきたかな~という頃に追加の材料を投入していきます。
玉ねぎ1玉
赤味噌2掬い
希釈タイプと書かれた白出汁 大匙5杯
料理酒大匙5杯
砂糖大匙2杯
薪1本
湯煎した鳥の肉
湯煎した鶏肉は洗って切ってぶち込みます。そうすることで灰汁抜きは必要ないと思います。
灰汁ってなんでしょうね?
肉に含まれている血と思っていますが、本来はなんでしょうかね?
灰汁抜きって必要なのかな?
謎です。

このままぐつぐつ煮ていきます。
この時の注意事項は薪を追加したので吹きこぼれないように、念のため鍋の蓋をずらしておきます。

煮え具合を見るに、弱火っぽい感じです。
ここで味見をしてみたら、甘すぎる感じ。砂糖が多かったかな。
どうしよう・・・

とりあえず食べてみましたが、甘い・・・
他にも何かが足りない気がする・・・
鍋というより甘めの味噌汁のような感じもする。
そしてじゃがいもはどこに行ったのか?
4個入れたはずなのに半分以上が行方不明。
翌日の昼までに食べきって、このことはなかったことにしましょうか。