見出し画像

小湊鐵道のささやかな旅

私は旅するnoterさんの影響を、すごく受ける人間だ。

写真家の江口さんの記事を読んで

"なんちゃって乗り鉄"の私は「行かなきゃ!」と思った!


市原方面が吉方位になる10月31日に実行!

蘇我で乗り換えする時に
ホームで見た自販機。

私の心の声が
外界に反映されちゃったかな!?


蘇我で内房線に乗り換え、五井駅で降りる。

小湊鐵道乗り換えがJR構内にあることに気がつかず、絶対外に駅があると思い込んでいたから、改札を出て東西口を走り回るという無駄をしてしまった。
改札出る時に左を見たら、迷子にならなかっただろうに。

1分前に電車に乗れて、セーーーーフっ!

ドジっぷり全開モードで旅が始まった。

まずは江口さんが紹介されていた
海士有木駅で降りる

電車の前の方に乗ってたら、降りる時、前の扉開かないのね!慌てて後方のドアから出る。

車掌さんが切符を回収するのか。

初めての体験が多くて、バタバタしまくりよ。

対岸のホームに行くには
線路を跨ぐ。
線路脇にあった「とまれみよ」?
一旦、脳内変換する。
「止まれ見よ」か。

「止まれ!美代」の誤変換も同時にして
美代さんという女性を想像する。
東北に住んでいた時も、こんな駅舎は見なかったなあ
聞こえるのは、カラスの鳴き声と虫の声だけ。
右の建物は、山でしか見ることのないような
古いトイレ
水洗ではなくて、ぼっとん便所。
「ドジっ子殺しのモンスタートイレ」だ。
こういうトイレって、
スマホとかカードとか財布とか
大事なものを落とす人が必ずいるんだよね。
ぽっかり開いた穴は、地獄の入り口のようだ。

私も何か落としそうなので、
このトイレは使わないことにした。
(トイレットペーパーもなかったから、使わなくて正解)

トイレ考察を始めてしまう私は、江口さんのような
芸術肌な人間ではないのだなあと、しみじみ思った。

無人駅を訪れるのは3年ぶりかな
こういうポストカード、欲しくなるよね
水彩画にしたい
小湊鐵道への愛を感じる
いい写真だなあ
まったりしていたいけど
次の目的地「上総三又駅」に向けて
歩き出さねばならないのだ
1時間に一本しか電車がないから、
時間を有効活用するために
上総三又駅まで歩く
遮断機のない踏切を見たのは久しぶり
ぷお〜ん!  がたん、がたん・・・
この後は、ひたすら田んぼやススキ野原
目的地の目印がないのに、ナビが壊れて心細い
「わたしが案内しますよ」
みたいに現れた、ハクセキレイについていく
セキレイは飛んでっちゃったけど、ナビが復活したので
見落としそうな小さい上総三又駅を
見つけることが出来た
秋風に揺れるコスモス。
小鳥の鳴き声が元気に響き渡る
デッサンしたくなる駅舎
列車到着の12分前に着いて、ひと安心
快適な温度。気持ちのいい風が吹く
房総半島だから、秋なのに春みたいな暖かさなのか〜。
ぽかぽかしてて、幸せな気分
来た来た
一気に上総牛久に行くぞ
有人駅なので、立派な上総牛久駅。

ようやくキレイなトイレがあって、ホッとした。
ローカル線の旅は、トイレ事情も考慮せんといかんのよ
有人駅なので、小湊鐵道グッズも売っている。

木から出現した龍の迫力、存在感!
奥に珈琲屋さんがある
駅前の商店街。
大磯より、閑散としている
電車待ちが1時間半あるので、ここで昼食にしよう。
歯の矯正中のため、外食できない。
通常なら、ラーメンを食べたんだけどね。

大多喜街道沿いのスーパーマーケットに向かう。
田舎は街道沿いの方が賑やかだね。

そして、必ずあるコメリ。
コメリを見ると懐かしくなる元・東北民
スーパー T✩MART
千葉は、どこもピーナツだらけ


たこ焼きとビールを買ったので、養老川近くの公園で
食べよう。

養老川の近くは
トカゲとか虫とかいっぱい
地図に「公園」という表示のあった所

養老川は、奥武蔵や飯能の河原みたいなのではないのね。
そして整備された自然公園かと思った場所は、なんか、茂みしかなかったのねん・・・。

列車到着時刻より30分早いけど
人のいない駅舎の待合室で待機
駅舎で、たこ焼きをサッと食べた

ミニ缶のビールは、歩きながら飲んじゃってて良かった。
駅舎で酒盛りしてたら、注意されるかもしれないからね。

さて、次は馬立駅で降りるぞ
大正から昭和初期に市原で実際に使用されていた
馬車の車輪と、枕木で制作したベンチが置いてある。

駅舎の内装はシンプルだった。
帰りコースだから、時間はさほど気にしない。
当初の計画ルート。
まずは里山ファームに行くぞ!
いちはら里山ジェラート いちじくミルクアイスにした。
めっちゃくちゃ美味しかった!!!
ミルクは濃厚だし、いちじくの食感も最高。

ビタミン大根という謎のミニ大根と、新鮮なピーマンも買った。産直野菜は美味しいからね。


国道沿いを歩いて、上総山田駅に向かうか。

途中で見かける地域のスーパーは必ず偵察する。
なんと、ほとんどの電子マネーに対応してる!


私はこういう店で「おばあちゃん従業員の手作り惣菜」を
探してしまう。
たまに神の手ゴッドハンドで作られた、ハンパなく美味しい、奇跡のお惣菜があったりするのだ。
(相模湖の方のスーパーで買った惣菜が、今だに忘れられない)

小さい弁財天の祠とセットの御神木


上総山田に行く元気がなくなった。光風台駅にした。

またもや幻日虹を発見!
太陽の右に虹色の雲
今までの駅舎とは違うタイプの駅だ
ニュータウンがあるのね
人口多めだから、駅も大きいのね
小湊鐵道パッケージの自販機
電車が来るまでに、おにぎりを食べよう

マコモダケはキノコだと思い込んでいたけど、キノコじゃないんだって!

マコモダケ

産直のおにぎりにハズレなし!ばっちり、美味しかった。

途中で降りずに、五井まで行くぞ。
無事に時間をロスせずに小湊鐵道の旅を終えられて安堵した。

五井が都会に見える。
お隣の八幡宿駅で下車

たくさん歩いて疲れたし、旅先では温泉入るって決めてるので、漢方の湯と、硫黄の湯が売りの薬湯に寄った。

いいお湯で疲れが取れたけど、漢方と硫黄なので、臭い、臭い!サウナも、良かったけど、館内が臭すぎる。
お客さんが少ないわけだ。

硫黄の匂いが身体に染み付いてしまった。
こりゃあ、帰りは大変だ。
臭い人として帰るしかない。
とんだことろに、落とし穴があったな。

519社で働いた私は、地域スーパーは必ず偵察しちゃう。
最後に、八幡宿駅前スーパーSENDOで買い物。

マグロのかまの煮物とか売ってるし、刺身の鮮度も高い。
房総半島は海の幸が豊かだから

神奈川も千葉も魚が素晴らしいな。
埼玉は、食がしょぼかったなあと、元・埼玉県民は思うのであった。


プチ旅でも、毎回、このくらい歩く

アイスとご飯のカロリーは消えたし、
温泉と酸素水で疲れも持ち越さなかった。

酸素水の効果、凄いわ。


質素だけど、思い出に残る旅になった。

次回は、鶴見線の秘境駅の旅。
その次、11月中旬には、奈良の天理に行くよ。


いいなと思ったら応援しよう!

おおかみ のみね@519社で働いた運期研究家
不運な人を助けるための活動をしています。フィールドワークで現地を訪ね、取材して記事にします。クオリティの高い記事を提供出来るように心がけています。

この記事が参加している募集