見出し画像

リスキリングが、ミドルの転職に活かせるとは限らない

519社で働いて、ほぼ何でもやってきた私だけど、
「リスキリングはミドルの転職に活かせない」ってつくづく思う。

まあITは"趣味"だから、勝手にやってるし、これからも勝手に勉強するけどね。リスキリングというより、ただの"趣味"だから、苦が無いのは幸いだ。



私は30代前半まで、総務のような仕事をよくしていたが
「それでは35歳を超えると、派遣でも仕事がなくなるよ」と友人に言われ、IT職に転換した。


それから十数年。

リスキリングは成功し、年収は2倍に増えた。
派遣の顔合わせ(面接)では、大抵30分後に採用の電話が来てスピード決定されるのが当たり前になった。
大企業の本社を何社も回った。


その後も現場でスキルアップし続け、今はデータサイエンス領域のこともやっている。

今熱い、
こういう感じのやつ


そういうわけで、即戦力になる自信はあるのだが

日本の企業は、やはり

・20、30代の人がいい
ミドルの経験者より、未経験の若者を育てたほうがいい
派遣上がりはダメだ。前職は正社員でないと。
・女より男がいい
・女なら若い女がいい
・経歴が素晴らしい人がいい
・学歴は不問・・・というけど、やはり無視できない

「経歴不問」「どんなキャリアの人でもOK」
を掲げる会社は多いけど、実施しているところは、非常に少ない。

更に、やはりルッキズムはあるので、私は8.5キロダイエット成功しておいて本当に良かったと思っている。太ってると、どうしても健康のことを聞かれるし、清潔感とか自己管理うんぬん、サラっと言われるからね。

でも、天海祐希や米倉涼子な見た目なら、面接の印象も違ったろうなあ、と思うことは少なくない。
こいつは残念ながら、どうにもならない。


髪も短くした。
私の知人の女性エンジニアは髪が短い人が多いが、現場での男尊女卑風潮に対する、無意識の防衛策なのかもしれない。



日本はまだまだ、こんな意識が社会を覆っている。



だから、例えば、30代後半からリスキリングしたとしても、ほぼ手遅れだと思う。
十数年間、多岐に渡りITスキルを上げ続けてきた私だが「嘲笑されないのだけは、救い」と思ってる。

これが実務未経験なら、嗤われる以前に門前払いを食らっていただろう。
リスキリングしたとしても、実務経験が無ければ、実際は相手にされないのだ。

現実は「リスキリングすれば大丈夫」では、全然ない
リスキリングで沸き立つのは、スクールや情報商材系ビジネス。彼らの口車に乗って大金を失わないよう、注意しよう。

これからどんな横文字や、新語が政府から語られようが、普通の中年サラリーマンの転職が厳しいのは変わらないよ。



学歴・職歴が突出している、ハイクラス人材は別。
転職して年収アップも可能だ。

私が前に働いていた外資系コンサルティング会社も、そのようにして中途採用された人がわんさか居た。

それ以外の平凡なサラリーマンは、ちょっとやそっとリスキリングしたとしても、良い転職先が見つかる可能性は低い。年収も下がる可能性の方が大きい。


解雇規制緩和について思う


解雇規制緩和については、ポジティブな意見が多いみたいで驚く。


私自身は、子供達には遺産を残さなくてもいいし、子供達も成人したので、現状失うものはない。
「失うものもなく、何も持たない無敵の人」ってえのは、楽なもんだ。

「高校、大学受験を控えている子供がいて、マイホームのローンが残っている、ミドル世代の大黒柱は大変だろうな」と、他人事ながら心配している。

それと、今も非正規だらけで、混乱したままの職場が少なくないのに、解雇規制緩和したら、ひっちゃかめっちゃかにならないのかな?というのも、心配である。
今だって、建設、物流、福祉の現場は崩壊しまくっているというのに。


まあ国民の総意で、そういう世界になるのなら、仕方ないのかもしれない。


仕事には「適性」があんだよ


政府は、職にあぶれた人達が、人手不足で人気のない
『建設業・介護・物流/運送』に流れるだろうと安易に
思ってるのかもしれないけど、全ての業種には「適性」ってのがあるんだから、仕事がないからって、そっちに流れて定着するとは限らない。

519社で働いた私は、
力がないので建設業は無理だし、
方向音痴なので運送は向いてないし
(過去に配送の仕事で何度か迷子になっている)
HSPなので、介護サービスは出来ない。



解雇規制の緩和が始まったら、
失業保険と生活保護は、確実に大変なことになりそうだな。


関連記事



不運な人を助けるための活動をしています。フィールドワークで現地を訪ね、取材して記事にします。クオリティの高い記事を提供出来るように心がけています。