
邪気まみれ部長、撃沈‼︎ 強力邪気返しの効果!
先日、こちらの記事に登場した、邪気まみれのモラハラ部長から、私は山盛りの邪気を受けてしまった。
特に霊団背負ってる人は、近くにいるだけでヤバい。
霊感の強い人に、背負ってるものが向かってくる。
霊団は憑いてる人間に悪影響し、暴れさせることもある。いわゆる憑依である。
霊団に憑かれた人は部長なのだが、ひっきりなしに、自席で「あの野郎!」「ちくしょう」などと独り言を言っている。
こういうのは、環境ハラスメント になるのだが、本人はそんなことは知らないようだ。そんな声が常に聞こえてくるので、もちろんオフィスの雰囲気は暗くなる。
下水道の汚水さながらの邪気を喰らってしまった。
普通の邪気は無味無臭なんだけど、"邪気塊"ともなると、汚いも臭いも具現化してくるらしい。
一部は普通に加齢臭だと思うんだけどさ。
部長は浮遊霊どころか悪霊亡霊、一個師団背負ってやがる濁ったオーラの激ヤバな人間。
普通の人間には真似出来ない、邪気のばら撒き様。
なかなかこんな化け物レベルの人間もいないから、油断して、私は結界を張るのを忘れてしまった。
対面してしまったら、『職場の心霊護身術』でも足りないもんだな。
まとまりつく重苦しい邪気はネバネバしてる。しつこい油汚れみたいだ。霊視すると一部に、部長の穢らわしい生き霊も入ってる。
えー???
部長自体が怨霊化してる???
こんな人間、そうそういないぞ?
ここまでくると「よく生きてるな」というレベルだ。
邪気返し動画
私は帰宅後、『マイナスエネルギー倍返し動画』を、1時間半流し続けた。
その後、『邪気抜き』動画も念入りにかけた。
この手の動画は、いろんな能力者YouTuberのを何本かMIXで見るといい。それなりにエネルギー出てるし、気感があれば、邪気が軽くなる感じがわかるはず。
「浄化」「倍返し」で検索すると、たくさん見つかるよ。
邪気返しの奥義
更に、私自身の悪い引き寄せを解放すべく、セルフケア系の心理療法をして、ネガティブな感情を解放。
トドメとして、過去に書いた有料note「呪いより確実に効く」最強奥義をした。
これをしたら、1度、ズドーーーンってくらい、爆発的に邪気が飛んだ。
私が部長から邪気を浴びてから4時間。
9割方、邪気を跳ね返し、浄化出来た実感があった。
邪気は持ち主に還る原理なんだそうだ。
その後、私の体はすっかり軽くなり、元気になりすぎて眠れなくなった。
2時間半だけ寝たけど、起きた後は意外と元気だった。
「ドーン、パラパラ〜って感じで、爆発的に邪気が抜けたよな。送り主の部長、今頃邪気の戻り返りを受けているのかな?あれでは、ただでは済まないだろう」
邪気返しの衝撃が凄まじかったので、私は効果を期待した。
撃沈した部長
翌日。
出社すると、部長の席が空いていた。
普通の風邪なら出社してくる迷惑な奴だが、動けなくなるほど重いインフルエンザに罹って休みとのこと!!!
やはり邪気は返ったか!
この有料記事で紹介した方法の強さを確かめられて良かった。ちなみに、私の有料記事の中で一番売れた記事だ。
邪気人間を実験台に!
しかし、一人で小部隊くらいの邪気を放ち、悪鬼悪霊亡霊を身にまとっている人間対策には、お札やお守りも必要だなと感じたので、Amazonで買えるお札シールも試してみようかなと思った。
自分でも書けるんだけど、面倒なので買っちゃおう。
今の職場は長居しないけど(てか、こらから動かす自家製のシステムが壊れてるんで仕事が出来ない。システムまで邪気を受けてるんじゃない?)、これからは私も本気出して対峙する。
ちゃんと部長を「特級呪霊」と認識し、容赦なく実験台にして、邪気返しをあれこれ試してみることにした。
これからは、部長は「恐怖のモラハラ存在」としてではなく、「私の邪気研究のモルモット」として扱うのだ。
あんな邪気人間はそうそういないので、面白い実験が出来そうね。実験結果はnoteのネタにもなるし。
今日は部長がインフルなのに来てて、治ってないのに飲み会企画してた。どよんとしてたけど。
会社を全滅させるのかな?
ほんと、害悪だなあ。
健康管理も出来てないから、そのうち大病するね。
どのみち、来年はシステム停止で地獄を見るです。
いいなと思ったら応援しよう!
