飽きっぽい自分が新たな習慣を1カ月続け、習慣とできたワケ【習慣を作るコツ(Ver.ナナミ♂)
こんにちは。ナナミ♂です。
今回は、【習慣を作るコツ(Ver.ナナミ♂)】を書いていきたいと思います。
世の中には、稼ぐための手法、お腹をへこませる方法、モテる方法と、
何が出来るようにするための方法は溢れています。
でも、僕自身、継続だったり、習慣を変えることが本当に苦手です。
自分を変えるようと色々な事に取り組んできました。筋トレ、ブログアフィリエイト、FX、株等々。
だけど、良くて3日。下手したら1回開いておしまいなんてことも。
そんな僕は「3日坊主を続けること」で、何も行動しない自分より、少しでも行動し、成長している自分で居続けるようにしていました。
ですが、望む未来に近づいている感覚が全く、まっっったくない。
なので、ついに「3日坊主続きの自分に決別し、ステージを一つ上げる」ために、今度こそ、継続してやろうと決めました。
それが1ヶ月前のこと。
そして、その結果、ついに一カ月の継続が出来て、
新しい習慣については毎日やらないことが気持ち悪いところまで来ました。
そんな僕の手法をまとめてみたので、皆さんの新しい習慣づくりのヒント担ったら幸いです。
そして、習慣作りの影響で他にも収穫があったのでそこについても書いていきたいと思います。
0.楽しめることをチャレンジ目標に定めた。
まずは目標設定として、Twitter等での情報発信、筋トレの2つの習慣化をしました。
やるのすら辛いことではなくて、めんどくさいけど、やると気持ちが上がるんだよなと思うことを目標に定めました。
「仕事上、どうしても必要で、でもやりたくはない。」みたいなもので取り組んではないです。
1.行動するためのハードルを徹底的に低くした。
今回の目標はまず継続することを主眼においたため、ハードルを徹底的に低くしました。
体調、状況、気持ちに左右されないように。
Twitterなら一日1ツイート(リツイートもOK)
トレーニングは、腕立て10回、スクワット10回のみ
これをノルマとして設定しました。
更に追加でやりたいときは好きなだけ追加してやるようにしました。
このツイートにもあるように、一歩が大きすぎたり、
これくらいやらないと意味がないという、
思い込みを取り払い、めっちゃ簡単にしました。
飲んだ帰りでもできるレベルになっています。
2.いつでも取り組むことに抵抗が生まれないようにした。
トレーニングに関しては、いつも生活する環境にプッシュアップバーをおいて、気が向いた瞬間にできるようにしました。
一回片付けられてしまったときには、かなりの意志力を持っていかれましたが、
なんとかクリアしました。
いつでも目に入るので、気持ちや体調に左右されづらかったです。
「やらなきゃ。」って感覚で継続が出来ました。
3.ハードルは下げたが、行動の質にこだわりを持った
回数や取り組むにあたっての苦労を極限まで減らすことを重視したので、一回一回にはこだわりを持ってやるようにしました。
惰性の10回腕立てではなくて、カラダを変える意識を持って、
しっかりと効かせる意識を持ちました。
今ではたかが10回の腕立て伏せとスクワットの継続で、
見た目が若干絞れてきました。
4.行動のレスポンス・変化が見えるようにした。
Twitterの継続が出来た理由は、
RTやいいねがつくことで、
自分の行動が誰かに見られているという実感を得られたこと。
自分の発信を誰かがみてくれているなら、
それなら、さらに発信してみよう。
こんな内容がいいかな?
やっぱりこれはRTされるか!
と発見も多く、いろいろと実験してみようという感覚もいい感覚でした。
トレーニングに関しても、
体重の推移をチェックするようにしたり、
体型を自撮りしてみたり
自分の変化を見えるようにしました。
5.あえて忙しい時期に取り組みを始めた
やり始めたタイミングも良かったなと思っていて、
業務が忙しい時機にスタートしました。
その結果、身近な人達からの飲み会だったり、
家族と出かけるなどの
イベントが入らなかったことで
ものすごく継続しやすかったです。
継続することに対するコストが高くなることがほぼなかったです。
そして、疲れている、業務に追われているからこそ、
新たな習慣作りが刺激となって楽しさを感じました。
6.気持ちを高めるための取り組みを欠かさなかった。
はじめの1週間はやってる!という、
ある意味の気合いで継続が続きましたが、
10日を越えるくらいにはもういいかな…
みたいな甘えが出てきました。
なので、発信で上手くいっている人を見てみたり、動画、音声を聞くことでモチベーションを上げていきました。
新しい情報が入ってくるので、取り組みに変化を加えることで、飽きも来づらかったです。
** **
まとめ
やっていく上で、以下のことを注意すれば、
習慣化がスムーズかなと思います。
・目標を日々の活動サイズに小さくして、行動を出来るだけ小さくする。
・環境を整えなくても、活動が出来るような仕組みにする。
・変化や結果が見えるようにする。
・取り組みに対してモチベーションを上げる要素を持つこと。
・そして、阻害する要素を出来るだけ減らしておくこと。
この辺りを生かして新たなことにも挑戦を進めているところです。
その結果得られたもの、そしてその先
まず、トレーニングとツイッター発信に配信が習慣になったことだけでも収穫だったのですが、
他にも気持ちや生活に大きく3つの変化が起きたので追記していきたいと思います。
そして、一番の発見、体感をまとめています。
ここから先は
¥ 100
サポートいただいたお金は本かマンガになり、知恵に変えて還元したいと思います。