インプットとアウトプットの間
「アウトプット」っていう言葉が浸透してきて、
だいたいどんなビジネス書でも、「インプット」だけじゃなくて、「アウトプット」しましょう。
行動が大事です。
と説かれることが多くなったように感じている。
ただこの「インプット→アウトプット」の流れが妙に腑に落ちなくて、
わかるけど…、なんか違う?
求められていることじゃない?
そんな違和感に苛まれながら、なんか行動しなきゃと思っていた。
今日ふと思った。
「食事だと思えばいいのか!」
「インプット」=「食べる」
「アウトプット」=「排泄」
この考え方だと間に「消化&吸収」が抜けている。
今まで気になっていたことはここだったのかと、ここで気づいた。
同じ学びから出る成果が違う理由は、ここの「消化&吸収」の質かと。
生活の中に、新たな学び
むしろ生き方に新たな学びが入るのだから、自分サイズ学びに変換する必要があったのだと。
取り入れ方もその一部だろう。
その上でアウトプットこと「排泄」をするのが便秘もなく正しい循環に出来る。
一つ前に進むことが出来そうな発見だった。
ここから先は
0字
¥ 100
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得
サポートいただいたお金は本かマンガになり、知恵に変えて還元したいと思います。