見出し画像

20年になるCDコンポ

我が家には、買って20年超になるCD💿コンポがあります☺️

昔の電化製品は持ちが良いと言われますよね。
うちの子も、元気に動いていてくれたんですが

一昨日、CDを聴いていたら音がしなくなり、何度か試したものの途中で音が出なくなるのを繰り返すばかり…。

20年超だし仕方がないと思いながらも、愛着が沸いていたので触っていたら、どうやらスピーカーに繋がっている線の接触によるものと判明‼️

つまり、壊れていなかったのです✨
わーい🙌
 

CD MD TAPEが聴ける うちの子

CDだけでなく、MDも、テープも聴ける❗️MP3にも接続可能🉑

このコンポを買った時期をなぜ覚えているかというと、当時自分の中では高い買い物で、電気屋さんでカードで💳買ったのです。

その頃まだ20代で、UNIQLOでバイトしていました。そのバイト先に電話がかかってきて、カードが不正に使われた形跡がありますがお心あたりありますか⁉️と聞かれたのです。前の月にコンポを買った次の月くらいだったかな…。9万円の商品を電気屋さんで決済されようとしているとのことで阻止して頂きました👏

その頃、ガチャコンと💳の盛り上がり部分を転写する紙方式から機械化が進み、機械操作するために預かったカードを、同時に何かにスキャンさせて情報を抜き取るという手法が流行っていました。

どこかのお店で使った時なのか、情報が漏れたのか分からなかったのですが、コンポを前月に買っていたからロックをかけてもらえたので、ある意味コンポくんに助けられたという恩を感じて、強く印象に残った出来事でした。

あれから、お互い?歳を重ねて、長い付き合いになります❤️
スマホで聴くより、コンポで聴く方が音が広がりもあって良い🙆
付随のスピーカーではなく、BOSEの低音が響くスピーカーを接続しています。

新宿でご縁でBOSEのスピーカーを2つ3000円で譲って頂き、紙袋に入れて持って帰る途中に破れて立ち往生していたら、目の前の喫茶店のマスターが持ちやすいようにガムテープとかで固定して下さってうちに来た、これまた想い出のあるスピーカー。

現在和紙に包まれ 植木台としても活躍中‼️

2個あったのですが、10年前くらいに古道具屋さんに寄付したので、今はこの子が頑張ってくれています。
さすがBOSEなだけあって、先日記事を上げたコバケンさんのCDを聴いていると、オーケストラの盛り上がりの時は低音がズンズン響くので、控えめな音で聴いています👂

これまた10年くらい前にお客様が作って下さったセレクトCDを見つけたので、これから聴いてみたいと思います🎵


懐かしすぎる💓

退院した頃に比べたら、音楽を聞こうと思う元気が出てきているのが本当に奇跡‼️
携帯を見る事もできず寝てて、寝ても辛いみたいな毎日だったので、本当に普段生活できる事🌟ひとつひとつ‼️に🌟感謝‼️

来月からは、少しづつ外界に慣れていこうと思います💪💨
電車乗ると無意識に緊張してめまいが出てしまうので、自律神経って本当に頑張ってくれていたのだなと痛感します。

自分の体や、心に🌟感謝‼️していきます🥰

それでは、今日はこの辺で‼️

まったね〜‼️😄💖

🟣40年研究してきた、思考しない思考術【77E yes🟰ななあい】™️を織り交ぜて、ゆるふわにタフネスを育てるコラムです。

🌟〇〇‼️がキーワード           
このキーワードは日常に応用できるので覚えておくと発想の転換、気づきにつながります🟰
キーワードを使って思考をして、行動へ繋げます

あなたの笑顔の時間を最大化させて、周りもハッピーに🥰

一緒に笑顔になりましょう‼️



いいなと思ったら応援しよう!

三日月ノTANE
よろしければ応援お願いします!頂いたチップは心の栄養として、しっかり感謝し記事にエネルギー投下します‼️