
ブックサンタ参加しました
今年もブックサンタに参加してきました。

こちらは、参加した時に貰えるステッカーです。
ブックサンタは『大変な境遇に居る子供達へ本を届ける』という大変尊い活動をされている団体です。
私は去年Twitterで知って、去年から参加しています。
この時代に、ご自身のお子様に「本を読ませたい」と思ったご家族様からの応募があるというのも、尊いと思います。お金やその他「すぐに役立つもの」ではなくお子様の将来の為に、本を与えてあげたいとお考えのご家族様なのだと思います。
私自身は、裕福な家庭に生まれてきたわけではありませんが、それでも、家族は揃って年中行事を楽しむということは、両親から与えられてきました。それに、本は常に私の身近にあり、自分の本もあったし、今も母親は私以上の読書家です。
そういう恵まれた環境に居たので、いち「本好き」としては本が欲しい、本を読む子供に育って欲しいというご家族様に、少しでもお役に立てたら良いなと思い、参加しています。
去年は三冊、今年も三冊だったので少ないですが、私が好きだった本や、今の子供達に人気のあるシリーズ、それと、全く知らないけど私も読んでみたい本、ということで選んでいます。
本当は、私も読みたかった本は、私の分と二冊取り寄せて、私もクリスマスの日から読み始めようかと思っていましたが、現品がなく、リアル書店に足を運ぶ時間がなかったために今回は断念しました。来年は、やろうと思います。
あとは・・あれですね、小説を書いているものとしては、自著をプレゼント出来たら嬉しいなあと思います(今、公開しているジャンルの作品は無理ですが!!!)
あと、類似でケーキを届けるプロジェクトというのもやってるみたいです。
こちらも私は知らなかったのですが、K-POPアイドルのStrayKidsのファンの方が、アーティスト名義で寄付を行っていたという記事をSNSで見かけて知りました。
こういう暖かいペン活(ファン活動)は、とても良いなと思います。K-POPは割とこういうのが盛んだと思います。
ついでに一度脳内再生されると止まらなくなるStrayKidsさんの楽曲をリンクしておきます。
今回、リンク多めでお送りしました。
私に出来る活動は小さなことですが、0よりマシかもしれない、と信じて何かのお役に立つための活動をして行こうと思います。