![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115672349/rectangle_large_type_2_6935842c1d3eae34a80f62854a67c762.png?width=1200)
岐阜県・養老ランド 子連れ旅(2023/09)
養老ランドは今年で開園50周年の、
懐かしい気持ちでいっぱいになる遊園地です。
[エモい][レトロ][哀愁]
[昭和][平成][70s][80s][90s][00s]
という言葉にふと反応しちゃう方には
大変オススメのお出かけスポットです。
我が家では
●お得にいっぱいあそぶ
●温泉で汗を流す
●美味しいご飯をいただく
この3つが叶えられるようスケジュールを組んでいます(行く場所調べ担当:パパ)
今回のスケジュールです
1.養老ランド(昼ごはん・遊び)
↓
2.養老公園
↓
3.ゆせんの里(近辺の温泉/ぬる湯があり子供でも入りやすい)
↓
4.肉の藤太(にくのとうた/夜ご飯)
今回もたくさん写真撮ったので
御付き合いお願いします雰囲気伝われば嬉しいです
<h2>養老ランド</h2>
<h3>レストラン</h3>
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115122159/picture_pc_6d77c86de6f925ced2ae230feb2c8a71.jpg?width=1200)
あ、駐車場は300円かかるそうですが平日に行ったからか無料でした
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115122238/picture_pc_63ee10cc03da8f5aaff8ec44eda6df42.jpg?width=1200)
結構お手頃価格。この台がもうレトロだ……
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115122270/picture_pc_e8310bee941629d7eb4f583c42c1b7bd.jpg?width=1200)
こんな太っ腹なのもローカルで良し。
<h3>遊園地・アトラクション</h3>
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115318056/picture_pc_825a56958af9c39cd1aae3ff530375fc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115318082/picture_pc_9c77c35a1b5e236b3a06b78dcf2a8dbb.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115318095/picture_pc_8753c8f4a33244c565bf6b8d26ac7d52.png?width=1200)
外にももうひとつメリーゴーランド有り
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115318097/picture_pc_9a9a51ca064747d58db48907460bbfb1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115318093/picture_pc_40c1c304e758cfbd0773f88e26562bdf.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115318068/picture_pc_6507f3a5975e23cdb402e71c04ef875e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115318067/picture_pc_b5f5f8368240b4ca43a3827fb57fc66b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115318666/picture_pc_55be8f20a9b72e19deb1cf76405cd78d.png?width=1200)
<h3>バリアフリーに関して</h3>
・ベビーカー車椅子園内使えます(車椅子の貸出があることは確認できた)
・授乳室、オムツ替えスペース(多目的トイレ内)あり
1室だけと少ないが、そもそも園内の人数がそう多くないので気にならないと思われる
・室内はエレベーターあるし、トイレも段差多くなく1室あたり大きいところもある
・洋式もあるが和式多め
<h3>その他</h3>
・スタッフさん少ないので やっていないアトラクションもある
・乗りたいアトラクションあればスタッフさん呼びに行って 1回1回起動してもらうスタイル
・25年前位の初期プリクラ、撮りたかったが年式が古すぎず直せないため使えないそう
養老公園
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115319327/picture_pc_5ddabc6d2d61b89969747fe146a1581b.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115319328/picture_pc_56cb1fa6814a69be2e38ae4a54334264.jpg?width=1200)
ごめんなさい、養老公園のほうは力尽きた&養老ランドで撮影しすぎてデータが溢れかえったので写真少なめです。 雰囲気、伝わったらいいなぁ。
BBQスペースとかもあったのでしっかり探せばあるのかもしれませんが、パッと見バリアフリートイレやオムツ替えスペース、授乳室は見当たりませんでした。
以上、子供と行く養老の旅でした。
今回天命反転地・養老の滝は一切近づいておりません。この辺の地域に行くのが苦でなければいっぱい遊ぶところがあって良いかもしれませんね?!