
Photo by
ia19200102
雑談・見間違いは何故起こる。
読みに来てくれてありがとうね。
今日は雑談です。最後まで読むお時間と心の余裕はございますか?
🌱
いきなりだけど、「広葉樹」ってありますよね。
広葉樹、針葉樹、昔習ったような。
広い葉っぱの樹と、針みたいな葉っぱの樹ですね。
さっきね、「広葉樹」が 「広瀬香美」 に見えたんですよ。
でね、この2つ結構 離れてると思うんですよ。それほど似てない。
なので何故見間違えたか検証してみようと思うんです。
まずは2つを並べてみましょう。 「広葉樹」 「広瀬香美」
「広」以外に注目です。
まずは「樹」と「瀬」。
この2つちょっと似てません? 左・中・右の3ブロックで成り立ってますね。
次は「葉」です。
「葉」と「美」。さらにココにもう1つ。
「葉」と「美」と「香」。
「葉」の下の部分に「木」が隠れています。
「美」の上の部分は「草かんむり」っぽく見えます。
「香」の上の部分を無理矢理「木」と読む事が出来なくもありません。さらに下の部分は「日」になっています。
これらを組み合わせます。
なんと「美」と「香」を合体させると「葉」っぽくなるのです!
そうかぁ、、、、、、?
おやすみなさい。またあした🌱