誕生日に記念樹を
今日は振替休日。
朝から家族が張り切ってホームセンターに行くぞ!と言う。
花を買うんだと言うから、春らしくプランターに植える花を買いに行くのかな?と思っていた。
最近雨続きだったし、ホームセンターに行くのは久しぶり。
何とちょっと早いけど、私の誕生日プレゼントに好きな鉢花を買おうというのだった。
どうしようかな~
そう言えば去年はエニシダを買ってくれたんだった。
もうそろそろ咲きそう。
あれこれ見て回って。
シークワーサーだって、ジャバラみかんまある、ライムって結構寒さに弱いらしい。
いつの間にか果実見てるし。
そして。
シークワーサーを植えてくれました。
花が咲くまでに3年かかるらしい。
って事は還暦で実が生るのかも?
気の長いプレゼント。
でもその分楽しみも長い。
害虫には早めに対象するようにって事は、青虫が好きなんだな。
レモンと同じだ。
毎年レモンはピンセットを持って卵を探してさよならしてもらい、間に合わないとなるべく小さいうちにあっちにいってもらう。
なかなか大変なのだ。
それが3本だったから、この春からもう1本増えて4本見て回らないと。。。
でも楽しみの1つだからいいか。
しみじみと、いいプレゼントありがとう!