見出し画像

やっぱり人の繋がりがいいね

紅葉台には富士山を大迫力で見られる展望台があります。

展望台からは樹海や本栖湖、西湖、精進湖やたくさんの山々が見渡せ、本当に樹海って海だなぁと見るたびに思います。

人気の観光地じゃないのは、入口が分かりにくく急な山道が砂利道で車では上りにくく、歩いてはさらに大変だからかな。

しっかりとしたコンクリート製の味気ないこの展望台が観光客で溢れるのは似合わないと勝手に思っていて、今日もパラパラ人が居る状態にちょっと安心したりしています。

展望台に登るには300円、階段の登り口にいる老夫婦に支払うのだけど、前回奥さんのお姉さんが我々の住む街に嫁いだと知りますます親近感を覚えました。

まだ引退していないよねとちょっと不安な気持ちで覗くと、白髪の奥さんの姿が。

600円支払いながら〇〇から来ましたと声をかけ、お姉さんがいらっしゃるんですよねと続けると。

このお彼岸にもお姉さんが暫く滞在していたと嬉しそうに話してくれました。

展望台からの富士山は今日も綺麗、文字通りの展望に満足して降りてきて、お手洗いを借りて尾根歩きに出発と思っていたら声をかけられた。

今日お昼に食べようと思って持ってきたブドウなんだけど半房切って袋に入れてくれました。

シャインマスカット!

途中で食べてね、はんぶんこ。

ありがたく頂き、今度来る時は地元の銘菓を手土産に持ってこようと思ったのでした。

券売機ではこうはいくまい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集