面白い門番
おはよう。こんにちわー!こんばんは
今朝も、セブンイレブンで缶コーヒーと、おにぎりと、タバコを買い、神社にお参りに行きました。
いつも最初に、門番(写真左側の松。一本だけ、鳥居の外にいる。他は杉。)に、おはよう。と挨拶します。続いて狛犬1号2号。
お邪魔します。で、鳥居をくぐり、御神木達や裏にいるエビスさんや地蔵さん達にまとめて、おはよう。
お約束の奴をして、賽銭を投入。そして、おはよう。
たまには、と思い、五百円を奉納。
で、鳥居の前で、お邪魔しました。と喋るように考えたら、門番(松)の裏の境内に大量の椎茸?が生えてました。
この間、部落の人達が、綺麗にしたので、いきなり目立ちました。
昨日は気づかなかったのに。
なぜ、椎茸?と思ったのは、松茸にしては、デカイし、大量に生えていたからです。
宮司さんや部落の人達も、そのままにしてあるのは、御神木に住み着いている、鳥達に残してるのかな?と思いました。
私も見なかった事にして、軽自動車で缶コーヒーと、おにぎりを頂き、帰ってきました。
毎朝、癒しをありがとう。
ありがとうございました
コンゴトモ、ヨロシク。