お金の勉強しました(リベ大)
金のニワトリの見つけかたの動画を見ました。
日本の高配当株は少なめ、株価上昇で少なめ、罠企業が多くて金のニワトリは少なめ、見た感想はそんな感じです。
実際にやってみました。
ir bankというサイトは、情報が整理されていて量も豊富、学長が言ってた部分だけ見るには、十分な内容でした。
ただ、広告が多いのと、メニューが分かりづらいのが難点。
朝からパソコン見るのもイマイチ続かなさそうだし、タブレットで見てノートに書くのが良いかもです。
持ってる銘柄とか欲しい銘柄の情報を見てみましたが、自己資本比率がやたら低かったり、配当性向が異様に高かったりとムラがすっごくありました。
優待投資を第一に考えてたので、企業の成績にあまり目がいってないことが分りました。
10万単位でお金を動かすのだから、もうちょい精査して銘柄を選ばなくてはならないなと思いました。
今日はLINE証券のタイムセールがあるらしいです。
昼休みがない気がしますが、手数料がいらないということなので「武田製薬」「kddi」あたりを狙ってみようかと思います。