見出し画像

孤独な起業は卒業!〜成功を引き寄せる繋がりの作り方〜

起業という道を選んだ
40代女性にとって、
挑戦はワクワクする一方で、
多くの壁や孤独感を感じる瞬間も
あるでしょう。

その中でも、「サポートの不足」は
特に多くの方が直面する
問題ではないでしょうか。

家族や友人からの理解が
得られなかったり、
周囲に相談できる仲間が
いなかったりすると、
心が折れそうになりますよね。

今日は、そんな「サポート不足」の
悩みについて深掘りし、
その解決策をお話しますね。

1. なぜ「サポート不足」を感じるのか?

1-1. 起業は孤独な旅

起業は自分でビジネスを
構築していく作業です。
ワンオペで、全ての意思決定や実行を
自分で行うため、
孤独を感じることが多いですよね。
ちょっと迷った時も
誰にも相談できない!

また、周囲に起業家がいない場合、
自分の悩みを共有できる相手が
いないという現実もあります。

私も、初めて起業した時は
従業員は居たけど本当の心の内は
話せないので、けっこう孤独でした。

1-2. 家族や友人とのギャップ

家族や友人に自分のビジネスについて
話しても、「やめた方がいいのでは?」「そんなにうまくいくの?」など、
批判的な意見を受けることも
あるかもしれません。

そんなドリームキラーは、
必ず出現します^^;
特に、起業の苦労や努力を
知らない人からのアドバイスは、
逆効果になることもあるので、要注意!

1-3. 理解者の不足

同じような悩みや目標を持つ仲間が
周りにいないと、自分の努力や進捗を
認めてもらう機会が少なくなります。

その結果、「私はこれでいいのだろうか」と迷いが生じてしまう!

2. サポート不足を解消するための具体的な方法



2-1. 同じ志を持つ仲間を見つける

同じように起業を目指す女性たちと
つながることは、孤独感を解消する
大きな助けになります。

起業女子のコミュニティやセミナーに
参加して、色んな方と繋がるのもOK
オンラインでの交流も
活発な時代なので、
SNSやフォーラムを活用するのも
おすすめです。

ポイント: 自分の価値観や目標に合ったコミュニティを選ぶことが大切です。

2-2. メンターを見つける

自分の目指す道をすでに歩んでいる人を見つけてみましょう。
メンターは、成功するための知識や
アドバイスを与えてくれるだけでなく、精神的な支えにもなってくれます。

信頼できるメンターがいることで、
自信を持って進めるようになりますよ。

2-3. 家族や友人への理解を促す

家族や友人があなたのビジネスについて理解していない場合は、
定期的に進捗を共有したり、
あなたがどれだけ情熱を持って
取り組んでいるかを伝える努力を
してみましょう。

また、何の為にこのビジネスを
やりたいか、その目的を伝える事が
とても大切です。

ただし、全てを理解してもらう必要は
ありません。
時には距離を取ることも大切かも!

2-4. プロのサポートを活用する

ビジネスコンサルタントや
心理カウンセラーなど、
プロのサポートを受けるのも
効果的です。
特に、心理面でのサポートが
不足している場合、
フラクタル心理学のような方法を
取り入れることで、
思考の整理や問題解決のヒントを
得ることができます。

私の場合は、6ヶ月間しっかり寄り添ってマインドの部分とビジネスの実践的な部分の両輪でサポートします。

2-5. 自分を応援する「セルフサポート」

サポート不足を感じた時こそ、
自分自身を支えるセルフサポートを
取り入れることが重要です。

例えば、定期的なセルフケアや
ポジティブな自己対話、
感謝リストをつけることで、
自己肯定感を高めることができます。

また、毎日の振り返りは
頭の中を整理できて
次に必要な事が明確になり、
前向きになりますよ。

3. まとめ

サポート不足は、起業女子にとって
避けて通れない壁の一つかも
しれません。

しかし、孤独を乗り越える方法は
たくさんあります。
同じ志を持つ仲間やプロのサポートを
活用することで心の負担を軽くし、
ビジネスをより充実したものに
していきましょう。

また、最終的には自分自身を信じて、
前向きに進むことが最大のサポートに
なるはずです。

あなたがこのブログを読んで少しでも
「一人じゃない」と感じてもらえたなら嬉しいです!

それでも、孤独感が拭えないという人は
⇩のリンクをクリックしてみて
一緒に前を向いて歩んでいきましょう!

今日のブログの内容を
もっと詳しく知りたいという人は
無料相談でお話しましょ!


いいなと思ったら応援しよう!