見出し画像

自己肯定感はゴミ箱に捨てろ〜現代人を巣食う凶悪な呪いから君を解き放つ〜

自己肯定感について、あまりにウソクソが蔓延しており、それで苦しんでいる人が大量発生し甚大な被害が出ていているのでこの惨状に終止符を打つためにドグマは正義が集う場所、カフェドクリエに籠って正義の北斗神拳をアタタしている

何を隠そう、この俺が自己肯定感という言葉に苦しめられ、自己肯定感という言葉によって自己肯定感を底辺まで下げられ地獄を見た人間である

現在俺は他人に恋愛指導をしたり、生きづらさを抱えてる人を生きやすくする発信をしそのフィールドでは誰よりもクリティカルな内容を発信し実際、「ドグマさんのおかげで恋愛が上手く行っただけでなく生きやすくななりました」という言葉を数えきれないくらい頂いている

これは現代病だが、みんな何か上手くいかないと精神的なものにやたらと原因を求めたがる

「俺が上手くいかないのは努力が足りなからじゃない!行動してないからじゃない!精神的なもののせいなんだ!」と現実逃避するのに最適なスケープゴートだからだ。

そして「自己肯定感を高めるワーク」だののクソの役にも立たないものに取り組み「なんかやった気」になって喜んでいる。もちろんそんなものは一時的に「なんかやった気」になっているだけで何も解決していない情弱がハマる典型的な罠である。

俺が若い頃は「自己肯定感」ブームのピークであった。俺のいた教育業界でも「セルフエステーム」「コーチング」「リーチング」みたいなものが流行り、研修を受けさせられたり本が出版されたりしていたので俺も研修を受けたり本を読んだりしていた

そういった経験から俺が断言しよう。そんなもんはクソの役にも立たんと。むしろ行動を阻害する害にしかならない

誰よりも自己肯定感の低さに悩み、誰よりも自己肯定感を上げようともがき、誰よりも「自己肯定感上げグッズ」の無意味さを知り、そういうウソクソとは全く別の方法で自己肯定感の呪いから解放された俺が巷で使われる「自己肯定感」の本質に切り込み、未だ自己肯定感の沼でもがいている人に蜘蛛の糸ならぬ金の梯子を投げようと思い腱鞘炎になりそうになりながら老体に鞭打って「アタタ」の北斗百烈拳でいつも通りウソクソをボコっておいた

ではウソクソと決別し真実と向き合う覚悟のある勇者のみ先に進んでくれ


「自己肯定感」はゴミ箱に捨てろ

ここから先は

13,769字

¥ 5,000

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?