![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34801864/rectangle_large_type_2_7ad2d967671304c76a918142962e6b77.jpg?width=1200)
願いを叶えるバッチフラワーレメディ(33)自分をプロテクトするウォルナット
こんばんは。大阪でホリスティックセルフケアサロンmimosaを営む宮川と申します。心、身体、エネルギーと多方面からのアプローチでお客様の願いを叶えるお手伝いをしております。
私がサロンのセッションで使っているバッチフラワーのレメディは人間のマイナス感情を38に分類し、それに対応した植物から抽出したエッセンスを飲む事で、マイナス感情を手放せるツールです。
私はHSP(敏感すぎる気質、繊細さん)で、以前は疲れやすかったり原因不明の体調不良に悩まされていたのですが、バッチに出会ってマイナス感情を手放したり、日頃のケアをする事でとても楽になりました。
また願いがどんどん叶いやすくなっているのを日々感じております。
さて、先月までサロンのインスタでフラワーエッセンスの紹介をして来たのですが、それを加筆修正してアルファベット順にnoteに毎日掲載するチャレンジをしております。
今日は33本目のウォルナットです。
33・ウォルナット
ウォルナットとはクルミの木です。レメディには「断ち切る」力があります。
過去のしがらみ、古い観念、望まない人間関係などを断ち切って、今の自分にとって必要ないことから解放されるのを手伝ってくれるので、転機が訪れた時など、環境の変化にスムーズに適応し、新しいステージへの1歩を軽やかに踏み出せるようになります。
クルミの実は脳味噌にその形が似ています。そしてその実は頑丈な殻で覆われています。
この事からレメディは外部からの影響を断ち切って、自分をニュートラルに保つのにも適しています。
HSPなど敏感すぎる気質の方は、その共感性の高さから自分の思考と相手の思考を分ける事が難しい事があります。他人とエネルギーレベルで繋がりやすく、自分の考えだと思ってやった事が実はそうではなかったという経験が多いことはありませんか?自分の望まない考えに思わず同調してしまい行動するというのは想像以上にエネルギーを奪われ、疲労困憊してしまうものです。
そんな方がウォルナットを使うと、まず自分の思考と他人の思考を分ける事ができます。そうする事で自分の考えを信じ行動できるようになります。中庸に戻ることも容易くなります。
ウォルナットは様々なレメディとコンビネーションで使うことでその威力が倍増します。「クラブアップル」と使ってお祓いに使ったり、いろんなレメディと組み合わせて長年手放せないで来た思考のクセや習慣を手放す事ができます。
本来の素敵なあなたを生きるのを邪魔しているものはウォルナットの力を借りてどんどん手放していきましょう。
ウォルナットを使ってみる
↓
ホリスティックセルフケアサロンmimosaではフラワーエッセンスを使って、願いを叶えるために不要なマイナス感情を手放しをお手伝いをしております。
詳しくはホームページをご覧ください。
以上で記事はおしまいですが、分かり易かった・役に立ったと感じた方は「スキ」ボタンを押していただけると嬉しいです。
また、記事の一番下にあるボタンから私をサポートする事もできます。頂いたお金はさらなるブラッシュアップのために有効に使わせて頂き、皆様にもシェアする事をお約束いたします。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![mimosa](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28654743/profile_9eccbeff5a76db55043a0303407b6707.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)