![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106135373/rectangle_large_type_2_135918df4eb40ff6a4a11cbe4b41f3ef.jpeg?width=1200)
【実体験】全くの初心者が使ってた授業時間ごとの語学学習プラットフォームを3つ紹介します
今回は、 オンラインレッスンを安く受ける方法について紹介します。オンラインレッスンには30分くらいの短いレッスンと90分などの長時間レッスンがあります。今回は双方について説明いたします。
オススメを紹介しますので、外国語学習でお悩みの方も話せるようになりますから、是非最後まで読んで実施してみて下さい!
※実体験から得た外国語ノウハウを発信しています。
🟠KNアカウントの6つの発信コンテンツ
1)英検1級合格する方法
2)Toeicで高得点を取る方法
3)外国語を話せるようにするためのテクニック
4)語学レッスンを安く受ける方法
5)外国語アプリの紹介
6)海外旅行での利便性
今回の発信コンテンツは、上記の『5)外国語アプリの紹介』です。
🟠こんな悩みを持つ方を対象にして発信しています。
✔ コスパの良いアプリを知りたい方
✔ 授業時間や言語ごとのお得な語学学習を知りたい方
✔ 色んな授業プラットフォームを知りたい方
🟠結論
1) Preply : 短時間授業向け
2) iTalki : 長時間授業向け
3) DMM 英会話 : 短時間向け
以上、全くの初心者が多用していた授業時間ごとの語学学習プラットフォームを3つです
それでは解説していきます。
🟠授業時間ごとの語学学習プラットフォーム3つ
1) Preply : 短時間授業向け
Preplyは何時間かセットで買うと何割引きというのが固定になっています。6,12,20時間の3種類あり、長い時間ほど割引率が高くなっています。
Preplyは割引率がそれぞれ決まっているので講師に関わらず、一定の割引が適用され、パック購入後は好きなように時間を割り振ることができます。
例えば、6時間を購入した場合、30分を12回に分けて使うのも良いですし、2時間を3回に分けることもできます。6時間分の授業料は前払いで払っているので分け方に関らず同一料金で済みます。
【実体験】
Preplyは専用プラットフォーム以外にSkypeやズームを使ってのレッスンもできました。
Preplyのみでその他のアプリを一切ダウンロードしなくても授業を受けれるのが魅力的ですがコネクションの関係でSkypeなどの方がレッスンがスムーズにできることが多くありました。
2) iTalki : 長時間授業向け
iTalkiもPreplyと同じようなプラットフォームになっていますが、決定的な違いは「何回分のレッスン料金を前払いするか」が違うところです。
5回だったり、1回だったりと講師により異なり、割引率も講師が決めています。
【実体験】
iTalkiはレッスン時間が長いほど割引率が高くなるので、1時間〜1時間半などの長時間レッスンを受けたい人ほどPreplyよりもiTalkiを取るメリットがあります。
Preply で仮に30分で$5のレッスンがあるとします。1時間だと$10ですが、iTalkiの場合は1時間だと割引率が高くなるケースが多いです。
iTalkiだと1時間$8-9で抑えられるケースが多いため、長時間授業を受ける上ではうってつけでした。
3) DMM 英会話 : 短時間向け
DMM英会話では、25分固定のため短時間ごとのレッスンを受けることができます。
英語を学習したい人で長時間だと疲れてしまうと感じる方に向いています。
先生も世界中からいるため様々なアクセントに慣れることができます。
【実体験】
DMMは英語に特化していますので自身の英語力に応じた教材が豊富にあり、そこから選択して授業を受けることもできたのが魅力でした。
DMM英会話は名前の通り英会話に特化したものではございますが、講師は世界中から来ているので英語以外の言語も学習できる点もメリットのうちの1つです。
🟠 英語学習歴&実績
1)英語を学ぼうと思った動機は、: 世界的に見た汎用性の高さ、洋楽などの西洋文化への関心からです。
2) 学習期間は合計10年ほどです。
3) 今現在のレベルは C1-2 (上級以上)です
4) 会話力としては社会問題について議論し自分の意見を難なく英語で表現できます。
5)話す英語は標準アメリカ英語です。
🟠 まとめ
『【実体験】全くの初心者が使ってた授業時間ごとの語学学習プラットフォームを3つ紹介します』1) Preply : 短時間授業向け
2) iTalki : 長時間授業向け
3) DMM 英会話 : 短時間向け
今は外国語を話せないあなたも、3つの勉強アプリを使用していただければ、必ず話せるようになります。諦めないで頑張ってください。
これからも、実体験から身につけた『外国語学習方法』&『実用性や楽しさ』を発信していくので、是非外国語学習の楽しさを知ってほしいです!
最後までお読み頂きありがとうございました。スキ・コメント・フォロー・サポートなど励みになります。
今後とも有益な情報を発信していきますのでよろしくお願いします!
🟠自己紹介記事
🟠サイトマップ
🟠人気記事