マガジンのカバー画像

旅に生きる

127
みなさまにいただいた『旅費』だけで旅をして それを報告するマガジンです。 マガジンは無料ですが読んで『行ったつもり』になれたら 支援ください。 それが次の旅費になります。
運営しているクリエイター

記事一覧

福島県珍コ道中~その2~

その1はこちら 「一瞬待って!」って言って本当に一瞬で終わる用事なんかこの世にはないこと…

200

福島県珍道中~その1~

通院のついでとかに溜めておいたネタです。 投げ銭をしていただくとわたくしがみなさまにパイ…

200

駅弁どうでしょう その2

その1こちら どどーんとヘッダー画像に出てます。 釜めしと並び称される駅弁と言えば『いか…

100

旅する陰謀論 ~その4~

最近、お肉も意に重いしそれどころか魚でもちょっと脂の強いところはそんなに食べられなくて困…

100

駅弁どうでしょう~その1~

たまには平和なネタです。 お腹減ったので投げ銭してくださるとわたしが駅弁のヒモ引っ張るや…

100

旅する陰謀論 ~その3~

好きな遊戯王カードを思い浮かべながら投げ銭するときっと勝てるし、 ついでにムシキングも勝…

100

旅する陰謀論 ~その2~

無料で読めるっ・・・・!読めるがっ・・・・!! 有料設定してないとも言っていないっ! クレジット限度額までっ・・・・! 倍プッシュだ・・・・! 前回の記事こちら さて中東からアジアをどんぶらこ旅をする陰謀論。 宗教と対立があれば人間はいくらでもアホになります。 インドと言えば今や人口世界一、GDPは5位(日本は3位) カオスなまま、なお発展を続ける大国です。 ヒンドゥ、ムスリム、シーク教と様々な宗教、21の言語、 きったねぇ聖なる川で牛が歩いててカレー食ってそうなイメ

¥100

旅する陰謀論 ~その1~

路銀は投げ銭からです。つまり・・・・ (´◉◞౪◟◉)ノ金をくれ!! でも無料で全部読めま…

100

旅に生きる~目指せ愛媛妄想編~

一つ前はこちら 撮りため放出編最初から 記念すべき記事 今回は妄想を膨らませる回です。情報…

100

旅に生きる~撮り溜め放出編~その28~~自殺と地形⑤

ひとつ前の記事 有料ですが全部読めます。 皆様の投げ銭で旅をするマガジンです。目指せ愛媛(…

300

旅に生きる~撮り溜め放出編~その27~~自殺と地形④

真面目な前回はこちら 息抜きな前回はこちら 三輪神社 〒963-4321田村市船引町大字笹山寺屋敷…

100

旅に生きる~撮り溜め放出編~その26~息抜き物件紹介

※有料ですが全て読めます。 過去の撮りためた内容と無関係の画像を使っておりますが、ところ…

100

旅に生きる~撮り溜め放出編~その25~自殺と地形③

※有料ですが全て読めます。 過去の撮りためた内容と無関係の画像を使っておりますが、ところ…

100

旅に生きる~撮り溜め放出編~その24~自殺と地形②

有料ですが全て読めます。 過去の撮りためた内容と無関係の画像を使っておりますが、ところどころ説明入ります。 一つ前の記事はこちら 館山公園 〒963-4312 福島県田村市船引町船引舘 自殺しやすい場所はこの世とあの世の境界。 特別な高所や名所なのは死にやすさよりも自分の人生への意味。 津山三十人殺しの都井睦雄が3.5Km荒坂峠の山頂で自殺したのも彼なりに 里境、郷境である峠を選んだ何かがあるはずなのです。 人は地形に引きずられるように、また地形に自分なりの意味を込めて

¥100