見出し画像

ついに完走! 六甲全山縦走・半縦走大会

第50回記念六甲全山縦走・半縦走大会に参加した。1週間前から雨の天気予報が気になっていたけれど、今日はとてもいい天気で、登山にはうってつけの日和だった。半縦走に参加したので須磨浦公園から新神戸までの20キロあまりだ。

7時半からのスタートに向けて、家を6時過ぎに出て、山電の須磨浦公園駅には7時に到着。既にスタート地点から結構な行列ができている。全縦走のスタートは5時から7時の間。朝の5時では電車も動いてないので、家族に車で送ってもらう人も多いようだが、半縦走は電車でも間に合う。

スタートを待つ間は長袖Tシャツ1枚では寒かったのでフリースを羽織った。でも一旦スタートすれば体が温まり、すぐに汗が吹き出す。大勢が一挙に狭い路を歩き出すため、皆と同じようなペースで登らないと周りに迷惑をかけそう。旗振山を過ぎる頃にようやく差が少しずつ出て、歩きやすくなった。

いよいよスタート

横尾山に向かう長い階段、菊水山の急な階段などのきつい所や馬の背など注意が必要な所では渋滞が起こるとのことだったが、自分のペースが早いわけではないので、気にならなかった。

住宅地は静かに通過する
スマアルプスへの階段 少し渋滞気味

いつも休憩する所で腰を下ろし、荷物を下ろして水分補給やエネルギー補給をしたが、今日は休憩はできるだけ短時間で済ませた。その代わりに平坦な道で歩きながら水分補給をするよう心がけた。休憩で腰を落ち着けてしまう時間のロスを少なくしてみた。

青鬼のお面をリュックにつけているのはパトロールスタッフ
菊水山は昼食タイムで混雑
この滝の下に半縦走のゴールがある

やはり難所の菊水山や鍋蓋山には苦労したが、幸い脚も膝も痛みが出ずに済んだので、鍋蓋山からゴールまでの下りは軽快に飛ばした。過去3回半縦走コースを一人で歩いたが、8時間40分から9時間半くらい時間がかかっていた。今日は周囲のペースが速かったこともあったのか、7時間25分でゴールした。自分でも驚きだ。

完走の盾と認定証をもらい、記念の写真をお願いして、半縦走は終了した。多くの参加者が集い、同じゴールに向かって歩く。その頑張る姿に励まされて、自分も歯を食いしばる。またスタートからゴールまで至る所にボランティアの方々がいて、その姿にも励まされた。素晴らしい大会に参加できて有難いと思う。

頂いた認定証と盾

それはそれとて、登山の後は相変わらず生ビールであった。

いつもの阪急オアシスのイートイン

距離      22.0km     
消費カロリー    3053kcal
時間          7時間25分

前回の投稿はこちら

いいなと思ったら応援しよう!