![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76650655/rectangle_large_type_2_8b77326138c8df68b9ae28e558a7eb66.jpg?width=1200)
四角い皿と四角いフライパンで作る四角いクロックムッシュ
朝、時間があって、食欲もあり、かつ材料が揃っていたら、クロックムッシュをよく作っている。クロックムッシュとの出会いは朝ごはんを食べようと入ったVIE DE FRANCEというお店だ。よくわからない名前に惹かれて頼んだ。そして初めての美味しさに衝撃を受けた。
先日、無性に食べたくなって、ネットで簡単なレシピを検索し、まねて作ってみた。材料は食パン1枚、ベーコン1/2枚、スライスチーズ1枚、卵一個と調味料くらい。ベーコンエッグとチーズを乗せて焼いたトーストと総量が変わらないけれど、断然こちらが美味しい。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76616829/picture_pc_4bf384e56341d6ddf9d4d2809b7b499f.jpg?width=1200)
食パンで作るので、家にあった四角い皿に卵を割って食パンを浸す。焼く時にはやっぱり四角いフライパンが丁度いい、ということで卵焼き用を使う。今まで、何度か作ったけれど、四角い皿と四角いフライパンで作るのが不思議と心地よい。まるでクロックムッシュを作るために誂えたかのようだ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76616748/picture_pc_dcf44655973420542423411eed6b9ca0.jpg?width=1200)
焼き上がったものを皿に乗せ、紅茶と一緒にいただく。至福の時間だ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76616884/picture_pc_f9e5fd21c1fd71c3870249b358db1dfc.png?width=1200)