マガジンのカバー画像

日記

12
運営しているクリエイター

記事一覧

日記 8/1〜15

日記 8/1〜15

8月1日
 ついに異動。やむなく仕事をするが、何もかもが分からない!慣れた仕事をやり続けたいだけで、新しい仕事とかは別にいいんだけどな、正直。前と比べて遅い時間にミーティングが入ることが多い。ミーティング自体も多い。
 もう8月。今月もまた半月カウンセリングが休み。大丈夫だろうか。

8月2日
 初めての新しい部署の部会のため朝イチから出社。自己紹介させられると聞いていたのだが、なかった。無駄に緊

もっとみる
日記 7/16〜31

日記 7/16〜31

7月16日
 祭りの後。完全に虚無。久々の旅が終わり、楽しい時間が終わり。今日からどうすれば。
 旅に出る時に冷蔵庫を空にする癖があるので、食料の買い出し。涼しい。
 祇園祭で購入した八坂神社の粽を玄関に。そして岩戸山の食べる粽をおやつに。
 仕事何すれば良いんだったか、すっかり頭から色んなことが抜けてしまってる。この4日間ですっぽり。

7月17日
 午前中は山鉾巡行をYouTubeやXなどで。

もっとみる
日記 7/1〜15

日記 7/1〜15

7月1日
 下半期スタート。そして異動まであと1ヶ月。不安しかない。
 今月は忙しくなりそうなのでまずこれを乗り越えないとなのだけれど、大丈夫だろうか。無駄に体力を使わないようにしなくては。
 次の部署では頑張らない練習をしてみてはどうか、と言われ、そういうことも良いかもしれない、と思ったりした。でもここで楽をして、頑張らないといけない時に頑張れるのだろうか。頑張らないといけないいつかのために、頑

もっとみる
日記 6/16〜30

日記 6/16〜30

6月16日
 また遠くのスーパーへ散歩。徐々に道に慣れてきたのかそこまで遠いと思わなくなってきた。
 フリーダ・カーロの柄の短パンを履いている人を見かけた。スーツケースを持っていたので、旅行者だろうか。なかなか良い柄だった。と、思っていたら、今度はロイヤルハワイアンホテルの柄のワンピースを着たご婦人がいらっしゃって、それもまた素敵。私は柄物着ないのですが、柄もの見るのは好き。

6月17日
 英会

もっとみる
日記 6/1〜15

日記 6/1〜15

6月1日
 もう一年の半分。
 今月から仕事は数ヶ月かけて敗戦処理だな、など思いつつ。なんだかんだ新しい仕事をやる事はあったけれど、敗戦処理は初めてではないか。
 土曜日なので仕事のことは忘れよう。
 畑もなんだか、惰性でやってるだけで、私のやりたい事ではなさそう。
ピリカさんの個性学鑑定を受けてみました。文学賞の足しになるなら、という気持ちでしたが、ワンコインでたくさんお話しいただき、大変ありが

もっとみる
日記 5/16〜31

日記 5/16〜31

5月16日
 図書館の返却忘れがあって慌て図書館に行ったら休館日だった。最初、第1木曜日と第3木曜は休館日です、の意味がよく分からなくて、自動ドアの前に立ってしまった。そうか今日は第3木曜なんだ。
 誤って牛乳2回も買ってしまった。本当にダメ。明日から4連休。ゆっくり休む。

5月17日
 お休み。今日は前からお約束していた近所の方とお散歩。歩いていけるところにいくつか農家さんがあって、直売所があ

もっとみる
日記 5/1〜15

日記 5/1〜15

5月1日
 海外のグループ会社に問い合わせしたら、なんと英語と日本語に翻訳したものを返してくれた。なんて親切な人。
 思い切って内科に行ってきた。血液検査をしたら何やら慌ただしくなって、なんだろうとおもっていたら、白血球が異常値で今すぐ大きな病院へ紹介します、と焦り気味に言われた。これテレビとかで見るやつだーと思いながら、まずは職場に連絡します、と診察室を出た。とりあえず大きな病院の予約は先生が取

もっとみる
日記 4/15〜4/30

日記 4/15〜4/30

 本を読んだ感想を載せたいのだけど、どうも本が読めなくて、ひたすら日記を書いてしまった4月後半であった。
 ブックカフェの感想も書いているのだけど、なかなかまとまらずどんどん長くなってきたので、来週になるかな。。

4月15日
 朝イチ重要な打ち合わせ。ほぼ全部英語で全くダメ。無意識に解らないとシャットダウン気味に。本当にこの仕事続けていいんだろうか。
 やる気が出なさすぎて、研修課題が手付かず。

もっとみる
日記 4/1〜14

日記 4/1〜14

4月1日
 朝から外出。ここ最近色々気に揉んでいたプロジェクトがこれでなんとか一つ終了。無事に終わって良かった。残る案件はあと2つくらいか。
 仕事で人と会うと、あの時私がこう言っていたら、とか余計なことを言ってないか、私の振る舞いは適切だったか、とか色々考えてしまって帰りにどっと疲れる。誰もそんな気にしていないと思うのだけれど、色々ジャッジされてるのでは、と不安に。疲れた。

4月2日
 打ち合

もっとみる
日記 3/23〜31

日記 3/23〜31

3月23日
 友達とランチ。久しぶりのフレンチだった。美味しかった。メインの鴨がなかなか切れなくて難儀だった。外で食事する機会が激減し、ナイフとフォークの使い方、元々上手くなかったけれど、ますます下手になった気がする。ため息。

3月24日
 昔の会社の先輩が東京に来たとかで珍しく土曜出かけたのに日曜もランチへ。2日連続は疲れるけれど、会えて良かった。先輩はめちゃくちゃ元気だった。
 今読んでいる

もっとみる
日記 3/16〜22

日記 3/16〜22

3月16日
 週末。暖かい良いお天気。
 欲しかったものがあったのでジム後に頑張って少し遠方へ出かけてみたら、すでに売り切れ。徒労に終わる。かなしみ。行き場のないこのなんとも言えない感情。電車で本を読みたいという欲求もあったので、遠くとも頑張ってみたのだが、がっかり。その代わり本はよく読めた。
 早咲きの桜が咲いていた。

3月17日
 会社の研修の宿題まとめ。なぜか自分がやった失敗とか延々思い出

もっとみる
日記

日記

 なんだか「にがにが日記」を読んだ影響なのか、日記をつけると良いみたいな話も読んだりで、ちょっと書いてみた。そんなに続かないかと思うけれど。そしてアップするタイミングが分からず長々とと書いてしまった。。。しかも結構ネガティヴな、ネガネガ日記だ。。

2月29日
 いつも午後聴いていたラジオ番組が来月で終わるらしい。悲しい。パーソナリティの方の声が好きで仕事しながら心地よく聴いていた。

 仕事の方

もっとみる