“好き”なこと。
皆さん寒くなっていますが、風邪の予防はしていますか?
毎日マスクしてるしょーまです。
防寒なのか、予防なのか分からなくなってきました笑
さて、いきなりですが皆さんにとって”好き”ってありますでしょうか?
私は幼少期から”音楽”が好きです。
けど、気づいたらいつの間にかやらなくなったり、仕事には出来ないなーって諦めてしまったり、そんなことってありませんか?
大人になると”思考”出来るので、日々やることを取捨選択してるんですね。
でも、本来好きだったら何も考えずやっているものですよね。
どうしたら、好きという感情のまま行動できるのでしょうか?
他者とやる
これが凄く効果的なんですよね。
人間のモチベーションは二つに分けられます。
”ハーズバーグの二要因理論”から引用させていただきます。
まず、動機付け要因と衛星要因とやらに分けられます。
動機付け要員とは、仕事の満足に関わるのは、「達成すること」「承認されること」「仕事そのもの」「責任」「昇進」など。
衛星要員とは、仕事の不満足に関わるのは「会社の政策と管理方式」「監督」「給与」「対人関係」「作業条件」など。
この二つは大きく異なります。
つまるところ、動機付け要員で動けないのであれば、衛星要員でモチベーションを高めてしまえばいいという話です。
本来は、動機付けでモチベーションを高め、自らの力で継続して”好き”を体現し続けることが良いとは思います。
ですが、大人になると思考してしまうというさっきの話から、行動できないのであれば、他者に監視をしてもらうことによって、行動量はある程度担保されるということです。
あの人に怒られるから、あの人に負けたくないから、できないやつと思われたくないから、
こんな具合に、他者がいることによって比較をするので、それを活用して行動してしまおうということです。
なので、”好き”意外で習慣化できてない人も、このやり方は効果的なのではと思います。
でも、そんなこと言ったって誰にお願いして貰えばいいんだろう。
そんな方がきっといるんだろうなと思ってコミュニティを作ろうかなと思っています。
今やオンラインサロンでコミュニティという概念のものが沢山ある中で、同じようなコミュニティはあるかと思います。
自分自身がこう言うコミュニティやイベントをやることが”好き”なためやっていて、その活動を通して少しでもマイナスな方をゼロやイチになってくれたら嬉しいなと言う思いでコミュニティにしようということになりました。
まだまだ小さく、右左も何も分からないですが、興味がある方がいらっしゃったらただただ嬉しい限りです。
そんな感じで、本日はやりたいことや好きなことを永続的に続ける為には?諦めないで、またチャレンジしてみませんか?というお話でした。
あなたは、明日から何をしますか?
またこの度Twitterアカウントを開設しました!
noteに書くまでもないことをボソボソ呟いていこうと思っています。
正月にコタツに入って漫才見るくらいの気持ちで見てください。
https://mobile.twitter.com/5sho_ma5
ぜひフォローしてください!
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?