マガジンのカバー画像

五胡同人誌の目指す先

3
野望とか。
運営しているクリエイター

記事一覧

歴史小説の面白さ、とは

わからん。
おわり。

で、困ったことにこれ、本音です。わかんねーです。俺は何が面白いと思ってるのか。そして他の方々は。まーそんなん言い始めたら小説は言うに及ばず、全ての娯楽に対して「面白さとはなに?」みたいなヴィトゲンシュタインじみた議論をふっかけてしまいかねませんので、こう言いかえましょう。

「様々なレイヤに応じられる、様々なお話があると良い」。

これは自分が小説サイトという、「置いといて

もっとみる
活動報告

活動報告

お久しぶりです。五胡十六国入門です。1/15に『「五胡十六国」入門』を発刊して以来、うまく情報発信ができておりませんでした。何を報告すればいいんでしょうね。この辺も勉強不足です。困ってしまう。まぁ勉強します。

ひとまず本日は、現在、自分の活動がどう認知を受けているか、を、数字にて整理しておきたいな、と考えました。

現在、kindle ストアにて以下の五種を発刊しております。

五胡十六国時代の

もっとみる
何がやりたいの?

何がやりたいの?

 おはようございます。
「五胡十六国入門」です。
 なんか人物紹介、やけに疲れるな……? と思ったら、こないだ新規で四十一名追加したからでした。そりゃ疲れてるわ。息抜き息抜き。

五胡十六国? おれの隣で寝てるよ。

 現在の感覚はこれです。悪い意味で。もともと歴史遊びがニッチな趣味で、その中でも中国史だし、三國志ですらない。あとなんか中国の動きが諸々ヤバ。この状態で、果たしてどれだけのひとが興味

もっとみる