![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44236109/rectangle_large_type_2_67562f3aa913aebf72b0065538a5cad5.jpg?width=1200)
「創造力とビジネス」
~ド田舎暮らしアラフォーライフ~
令和2年2月から
父が住むド田舎で二人暮らしをはじめ
一年が過ぎようとしている。
寝たきりの状態で山口県に嫁ぎw
8年過ごし子供は出来なかった…
いや~私が作りたくなかった😅
私より3ヶ月?早く生まれたての
保健所に連れて行かれる予定だった
愛犬がいた。
旧夫の知人の1人が整体師をしていて
そこに通い
重度のメニエールや30ヵ所あった病名という症状が
ある程度改善され1日起きてられないくらいの
寝たきりが1日寝なくても普通に起きて生活出来る様になったのは半年が過ぎたくらいからだった。
そこの整体師では
体と心、特に精神面のストレスを重視しており
39年間抱えていた
体、お金、コミュニケーションの悩みが
一つづつどうでもよくなっていった。
そして…
私は自らの体験があまりにも結果が出るので
そのノウハウを私も欲しいと感じた。
その時は私みたいな寝たきりや
人生に苦しむ重度の思考を抱える人々を助けたい‼️
と感じながら資格を取得した。
それらあまりにも今の私じゃまだ無理だ😆
自信がないので3年間現場で修行させていただいた。
その中には
私が好きな分野のマーケティングも含まれていたので唯一私だけがソコに食い付いて良く質問をしたもんだ(笑)
3年修行をしてようやく自信に繋り
独立を考えていたが…
旧旦那も50歳を過ぎて脱サラし
10代からやりたかった飲食店をはじめた。
旧夫は県外に1年単身修行をした。
小さな積み重なりがありながらも
それが引き金で
夫婦仲は冷めきっていた😅
当時私は
人を救うなんてエゴだわ~😆
と感じて取得した整体は名乗らず
これからは「心身➕精神➕マインド」
の時代がやってくるだろうと
何となく先がカラーで浮かんでいた。
それに民間の治療院は
薬事法やこれから振るいにかけられるイメージもあり整体師とは名乗りたくなかった。
私の病気やコミュニケーションやお金の悩み全ては自分のマインドという思考の使い方で解決出来ることが自分が自ら体験して気付けた。
だからネーミングは色々と考えた結果
「心身コーチング」
というその人の悩みを引き出し
その人が一番ベストな改善方法を
オリジナルメッセージとして寄り添いながら
伝えお手伝いをするイメージでコーチングを
チョイスした。
検索すると
「コーチング」
という中でも色んなジャンルに別れるモノがあり
すでに私がやりたい分野を行動されている人が沢山いた。
今の時代流行ってるんだ~😆
検索して気づいた。
やはり今からのニーズは体だけとか
心だけとか精神だけと1つを改善した所で
根本という改善にまで結びつかない事に
更に気付かされた。
私の方向性を決めると同時に
離婚を考えていたけど
憎しみ嫌いな旦那をフラットな感情でお別れできるように自分自身と向き合いながら
旦那のお店のマーケティングをコンサル➕コーチングすることを決めた。
私のノウハウを活かす練習にしたかったし
健康になれたきっかけをくれた恩返しもしたかった。
決めた瞬間
私がやらなければならない出来事が
向こうから現れた。
立ち上げたばかりのホームページ業者が営業に表れ
格安でホームページを立ち上げられ
そのブログを担当する事になった。
そこに連携するSNS(FB、Twitter、instant、Googleお店管理)
等パソコンも使えない私が必死にパソコンからブログを毎日打ち込みSNSにシェアする。
シェアする内容もなるべく形を変えながら
朝日が見える朝方迄管理したりと
目の下に熊を作りながら行った🤣
でも…
それが楽しくて楽しくて仕方がない(笑)
普通ならば40代で徹夜2日とかしたら
ぶっ倒れるだろう(笑)
それも苦とも感じずやってたw
そして…
企画コンサルと広報として
自分が気になるお店をリサーチしながら
営業しそこから某有名YouTube所属の方と
YouTubeコラボしたりラジオゲスト依頼が来たり
旦那を書籍に刻む迄のお店拡大まで結びつけた。
元営業マンの旦那より
きっと噛るくらいの結果を出せなかった
営業しかない私が(笑)
マインドが変わり怖いもの無いわ~‼️
くらいの腹をくくって生きていくと
想像した事が現実におきて来るのが楽しくて
仕方なかった‼️
その裏では
それが妬みに変換された旦那の感情や言葉行動で何度口論になったか分からないw
しかし…
それは悪いことではなく
旦那の思ったことを口に出来ず溜まってキレる😆
そして…
はじめから経営が良かった事から天狗になっていたのでその鼻をへし折る役目が私しかいなかった🤣
嫌な役目をするのは心身ともに疲れる😅
けれども…完璧に良くなった体ではなかったので
自分の心身を優先にしながら
夫の経済コンサルコーチングを後悔無く
私が手をかけた間はマイナスにならずに
やりきった。
別れる前は
ビシネスの話も口論にならないように
話せるまでの仲になった。
周りからは
「じゃ~離婚しなくていいんでは?」
い~や😆
私が居る事で旦那は本当の自立は出来ない。
それに私は健康を取り戻した時に
良くこの人と結婚したわ~😆
とゾッとしたw
普通ならば結婚する相手に選ばない人。
しかし…
結婚したのは私が選んだのもあるし
どっちが良い悪いもない‼️
旦那は後悔した
「わしが素直やったら…」
という後悔を発しながらも
協議離婚を決意した。
私がSNSや全てのノウハウを伝えて
旦那に任せた瞬間売り上げが下がった(笑)
それからプライドが高い旦那は
鬱っぽい顔色が続き
切羽詰まったのか?
頭を下げて
「助けて~」
といってきた協議離婚が決まり
荷物をまとめている矢先だった。
離婚しても
コンサルコーチングを行う事に了承した。
そして…
幸せな離婚をして一年が経つ。
距離感も安定して
苦手なSNSも自ら行い
現場と事務処理を行っている。
自営業をしている人はみんなやってること😆
とんとん拍子にいった人は
必ず何処かで天狗になり調子こく🤣
でも…
私も小さな事だけど体験した事があったし
自営をしたこともあった。
努力して仕事を3つ掛け持ちしたり(笑)
うまくいかないことばかりを19年間繰り返してきた
そのうまくいかない体験がビジネスコンサルや
コーチングにドストライクにはまった(笑)
私の目の前に現れたクライアントさんは
必死だ‼️
いや~逆に必死な人しか引き受けないw
だから私も共に崖から落ちるくらいの
魂をかけれる。
お互いの良かった~♪
が重なる瞬間
私のお役目はこれだったんだな~‼️
ってやっぱり
口から産まれたんか~(゜o゜)\(-_-)
くらいの喋りが役にたってる🤣
令和3年
私の役目が1つ終わって
旧旦那とラインをした。
磨けば磨くほどの原石がある
旧旦那が好きなことをして
このコロコロコロ~ナで
飲食店が崩れていく経済の中で
仕込みが間に合わないとか
聞くと自分の事の様に嬉しくなる。
後は
その飲食の
これからの方向性を変えなければ
自分がしんどくなるだけ…。
どんな悩みも本当は簡単で
マインドという
感情思考を自らが操り
自分の内に内に目を向けて
ありのままの肉体と精神に委ね
見守る距離感が大事。
沢山のやらなければならない
や
やらされてるとか
義理とか
振り回されている感で
思考がいっぱいの時は余裕もない。
だから人にも優しくなれないし
自らを更に傷付けてしまう。
先ずは…
自分の心身と精神とマインド
生かされている事の
心からの感謝は
誰かの楽しいやWAKWAKを見たり
心からの気持ちあるありがとうの言葉が
私の魂を磨いてくれる。
与える前に
自らを分かち合い支え
パワーが余れば
周りに与える。
39歳までの
中途半端な人助けはしないw
何故なら…
それは逆に足を引っ張るから
そして…
良い結果は出ない😆
誰を選び
誰と過ごし
何に時間を使うか?
令和3年
自分自身のコーチング
私には…ビジネスの年
喜怒哀楽を楽しむ😃🎶
「自分自身に真心を込めて…💕」
いいなと思ったら応援しよう!
![まりを](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14444261/profile_8d8d687988de7b5f3703f785c332acae.jpg?width=600&crop=1:1,smart)