![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28310894/rectangle_large_type_2_c7f45a9144fb4e9caeeb343dbf5c47fe.jpg?width=1200)
自動運転車が防止できる事故は3分の1 米IIHSが調査
衝撃的なニュースです。すべての車両が自動運転化されたとしても、現在の3分の2の事故は発生すると、米国IIHS(道路安全保険協会)が発表しました。自動運転によって防止できる事故は「検知エラー」と「意思決定エラー」の2つだけだとし、「予測エラー」「実行とパフォーマンスエラー」「無力化によるエラー」の3つに起因する事故は防げないとのことです。自動運転時代における事故の要因は複雑化することが予想されます。
URL:https://response.jp/article/2020/06/08/335396.html