コロナという嵐の中で、胎動しはじめたもの。
昨日より県境をまたぐ移動の自粛が解除されました。
緊急事態宣言以降、久しぶりに誰からどのように思われることも咎められることもなく自分の意志で行動できる週末を迎えています。
(もちろんマスクや手洗いなどは引き続き!という前提ですね)
でん票くんユーザー様におかれましては、多くのお店様が営業再開されています。本日現在、一部休業中の店舗様もございますが、営業再開に向けて裏ではしっかりと準備をされて臨まれているようです。大変心強いです。
今回の緊急事態宣言を経て、国内の移動再開での第二波について、個人的にはさほど大きな心配をしておりません。
徐々に再開されてゆくであろう(再開されてゆかねばならない)国外との人々の往来による第二波については、少々心配です。
国のしっかりとしたリーダーシップのもと、人々の往来、インバウンドの観光再開を願っています。
昨年10月の消費税改定の影響などコロナ以前からの経済停滞の兆候もあるなか、外食産業は大きなダメージを受け、大手外食企業のなかでも
特に居酒屋系チェーン様では、コロナ期中に閉店計画が明るみになっているほど厳しい状況に追い込まれています。
店舗数×固定費(家賃や従業員への給与補償)を考えますと、国や各都道府県の各種の補償金をもってしても、マイナスとなった売上をカバーするほどではないでしょう。規模の経済が逆回転し、規模が大きければ大きいほど、ダメージも大きくなった、スケールメリットが反作用したということが今回のコロナにおける一つの事実かと思います。
一方、そのような大きな嵐に襲われた外食産業の中において、各地の中小企業や家族経営のお店様のさまざまな取り組みが形となり今回の突然の予期せぬ嵐であったコロナ期を経て、新しい事業の発展に向けた胎動とも呼べる活動があることも事実です。
例えばこちらのお店様。奈良県で建築設計事務所を営みながら、直営で飲食店を複数経営されていたタイムスデザイン様が新たに開店されたお店です。
コロナ以前から予定されていた直営の新店舗について、思い切って、コロナに対応するような形態に変更され開業されたお店「the UNIT takeaway」様です。
コロナ期において最も再注目を集めた「お持ち帰り」と斬新な「屋外飲食」(店内飲食なし!)とした割りきった新業態として、つい6月5日に開店されました。自社で設計ができるという強みもあるかと思いますが、何よりもその発想の柔軟性に驚きました。
「UNIT」というコンセプトもユニークで、建物は二つのコンテナの組み合わせ、メニューもイタリアンのPIZZAとインドのCURRYという世界2大メジャー料理を組み合わせられて提供されいます。(左のコンテナがインド、右のコンテナがイタリアのキッチン!ちゃんと各厨房にキッチンプリンターも配備いただきました)
私どもが連絡を受けたのは緊急事態宣言前半まっただなかのゴールデンウィーク中、5月3日でした。その後、すぐにシステムのご試用いただき、ご発注を受けまして、見事ひと月後にオープンされました。ほんと素晴らしいスピードです。
ちなみに非常事態宣言のもと、私たちも現地へ容易に伺うことができませんでした。お客様とはメールと電話でやり取りし、機器類の選定から設置設定まで全てリモートにてご対応いただきました。
盆地である奈良市の中でも小高い丘の上という立地を活かし、コンテナを二つ繋げ、中央が受付カウンターとのこと。受付部分は半屋外で、換気も十分。密にはならない空間。暑い地域ながら、少し涼しい風か吹き抜けるそうなんです。
前面は駐車場ということで、天気がわるい日には、スタッフ様が車のところまで端末をもって注文を受けに行かれるようにしているとのこと。ドライブスルーじゃなくても味があって良いですね。
インパクト、ありますよね!この国外に行けない20年夏において、ピザとインドカレーをこの素敵な建物に買いにいき、天気が良ければ屋外で食べたくなりますね~。
でん票くんのPOSレジとしての機能とオーダーエントリーシステムとしての機能を新しい形でご活用されている実例で、大変うれしいです。
先ほども書きましたが、このコロナにおいて、外食産業は甚大な影響を受けた事は間違いありません。特に大きな企業様ほど被害損害が大きいよう思います。
人々の行動様式も価値観も変化しつつあります。資本と名前でよい場所に陣取っていた大手様が経営計画を変えざるを得ない中、この時期を生き延びた中小の多様性と柔軟性を有する飲食店様には今後チャンスなのではないかと考えています。
嵐のあと、体力的には厳しいですが、一歩ずつ前進して、以前のお客様に、そして新しいお客様にもご利用いただける商売を目指していきたいですね。
「the UNIT takeaway」
https://www.instagram.com/theunit_takeaway/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?