![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46882882/rectangle_large_type_2_c2371d50406155cf1aa872b48ad54e35.png?width=1200)
Photo by
chiyoizmo
散歩のすゝめ
こんばんは
今日は少し寒かったです☃️
どうせ寒いのなら、雪でも降って欲しいなといつも思っています。気分も上がります。あと、雪が降ると同じ気温でも暖かく感じる気がします。
歩数の変化
それでも先月よりは暖かくなり、散歩するのにはいい気候ですね。
去年は本当に歩く量が減りました。
一昨年は、コロナもなかったし授業も週5日あり、ほぼ毎日学校へ行ったり遊んだりしていたので、一日6600歩は歩いていました。
しかし、去年はコロナの影響で授業は半分オンラインになり、なかなか出かけられない日々が続いたので、何と半分以下の3000歩しか歩いていませんでした。
今年は意識して歩いたり、遠回りして買い物に行ったりしてるので、授業がない割には歩けてるかなと思います。
でも本当は5000歩くらいは歩きたいですね。
気づいたこと
そして、最近散歩をするようになってお伝えしたいのが、雨の日の散歩オススメだよ!ってことです。
雨の日って土の匂いが漂ってくるんです。
例えば、晴れの日に公園とか木のある場所を歩いていても、花でも咲いてない限り匂いはあまり感じられません。
でも雨が降ると、濡れた土の匂いが漂ってくるんです。これ結構いい匂いなんですよね。まさに自然の香りというか。
なので、傘を差すのは面倒ですが、雨の日の散歩は、いつもと違う気分になれてスッキリしますよ!
是非、雨で予定がなくなった時こそ散歩に行ってみてください!
ちなみに、この匂いの正体についてはこちらを読んでみてください⤵︎ ⤵︎