休みごはん9月12日(古代エジプトサバイバル)
都会の本屋に行きました。
収納場所の関係上、これ以上本が増えるのを良しとしない我が家の人たちは、
普段はできるだけ図書館で借りてくるのです。
が、
ほら、ワードがいちいち、
私好み→エジプト、サバイバル、吉村作治
妻好み→エジプト、ミイラ、ホルスの目
娘好み→大脱出、世界遺産、主人公は君
本を読みながら選択肢を選び、
その選択によって次のページが指定されます。
指定されたページに進むと、新たな選択が。
こういうの、私が子どものときはありました。1980年代かな?たしか、ゲームブック、と呼ばれていたと思うけれど。
娘は「めっちゃおもしろい!」と大興奮でやりました。一回死んだとのこと。2回目でクリア。
中身をそのまま載せるとアレなので、
雰囲気だけ伝えますが、
秋が深まってきましたよ。
色ご飯
(鶏とゴボウ、舞茸、にんじんとこんにゃくと、おあげさん)
みそ汁
(茄子とワカメと、ネギ)
牛肉とえのきを甘辛く炊いたやつ
ごちそうさまでした。