ミレディメンバーへのインタビュー③YUKIさん
こんばんは、ミレディ0期メンバーのNarumiです。
今回は、同じ0期メンバーで現在香川県にお住まいのYUKIさんのご紹介をしていこうと思います。
そのため先日、オンラインでインタビューさせていただきました。
\ こんなかんじでオンラインでインタビュー
ネット社会に感謝〜! /
では早速、YUKIさんの魅力に迫っていこうと思います!
■”3つのシゴト” をこなす才色兼備!
—— 今、YUKIさんは何のお仕事をされているんですか?
実は、いろんな仕事をしてまして、、、笑
まず一つ目は前職のお手伝いをしています。
結婚を機に前の会社を辞めたんですけど、元上司からアルバイトって形でもいいからやらない?とお話いただいて。
社内の式典やイベントの司会を主にやっています。
時期によっては社内のセミナーのお手伝いとかもしています。
—— なるほど、前の会社がYUKIさんの力を必要としたんですね!すごい!
2つ目は、家の近所の結婚式場で受付の仕事もしています。
旦那さんが転勤族で最近引っ越してきたのですが、家の近所で見つけたお仕事がこの結婚式場のお仕事です。
また、オンラインでコーチングセッションのお仕事もやっています。
私人と話すことが好きで、初対面の方でもすぐに仲良くなれるタイプなんですよ。
結構ヘビーなこととかも話してもらえたり、 ”話しやすい” って言ってもらえることが多くて。
—— たしかにYUKIさん聞き上手だからなんでも話したくなっちゃうかも!笑
それは嬉しいですね!笑
セッションでは少しでも役に立てればいいなって思って。
でもまだ始めたばかりでお客様もそんなに多くないので、これから徐々にコーチングのお仕事をメインにできるように頑張っていきたいなと思っています。
—— 本当にいろんなお仕事をされているんですね!
■引き寄せたミレディ交流会
—— 今、YUKIさんはどこにお住まいなんですか?
今は香川県に住んでいて、その前は広島に住んでいました。
高校生までは岡山県にいたので、西日本を転々としていますね。笑
—— ではこの前開催された第一回ミレディ東京交流会は、遠方からはるばるというかんじだったんですね!?
ちょうどその日に、2ヶ月前からコーチングのセッションを受ける予約をしていて、夜は空いていたので「行けるじゃん♡」と思って!笑
それで、たまたまというかちょうどよく交流会に参加できたんですよ。
—— ええすごいタイミング!引き寄せましたね!笑
今のお仕事は比較的融通が効くので、これから10月や11月はなるべく交流会も行ければなって思っています。
“自分のやりたいこと” をどんどん優先していきたいですね!!
—— カッコいいです〜!本当にそうですよね。
■エリーさんとの出会いをきっかけに・・・
—— YUKIさんがミレディに入った理由を聞かせてください。
きっかけはエリーさん(ミレディ運営メンバー)と知り合いだったことで、たまたま行ったセミナーでエリーさんと隣の席だったんですよ!笑
それでSNSで繋がって、エリーさんが ”こんなコミュニティをやりたい” とも言っていましたし、いよいよ告知が始まって、すごいな〜って思ってたんですよね。
そしたらエリーさんから説明会お誘いのメッセージをいただいて、説明会は行けなかったのですが、その後に説明会の動画を見たんです。
なんかもう、理由っていうか・・・
やりたい!!参加したい!!!って思って。笑
この情報をもらったということは何かしらの縁だし、何かしら私に出来ることがあるはずだと思ったんですよね。
そして、これからコーチングセッションのお仕事のほうでコミュニティを作ることにも興味があって「コミュニティってどうやって作っていくのかな?組み立てていくのかな?」って思っていたところで、勉強にもなりそうだなと思いまして。
また、ミレディのコンセプトが
"自己成長" と "社会貢献" ということで、
周りを見渡してみた時にそういった環境ってなかなかないなって思ったんですよね。
自分からそのような環境に入っていかないと、なかなか高い意識で活動している方とは繋がれないなって思いますね。
地球温暖化や貧困の問題は年々深刻になっていますけど、放ったらかしてたらいずれ自分たちに降りかかってくることって間違いないじゃないですか。
だからこういった環境で早い段階から考えられることってすごく良いチャンスだなって思ったのもありますね。
—— なるほどそういったキッカケだったんですね。素敵すぎます!
■ミッションは ”出来ること” と “チャレンジすること”
—— YUKIさんがミレディでやっていきたいことってどんなことがありますか?
そうですね、ミレディでは ”出来ること” と ”チャレンジすること” を2つやっていきたいと思っています。
私に出来ることがあるのであれば、それはどんどん率先してやっていきたいなって思いますし。
—— その貢献精神、素晴らしいと思います・・・!
あははは、そうですね〜。
でも自分が今は知識がなかったり勉強しないと出来ないようなこともあるじゃないですか。
そういったことであっても興味があるのであれば、
自分の幅を広げるためにもどんどんチャレンジしていきたいな、って思います。
今私は事務局チームで動いているのですが、自分が出来ることがあるのであれば何か力になったらいいなって思ってて、、漠然としているんですけど、そうですね。
私、あまり「発信」が得意ではないので、そのあたりは強くなりたいなって思います。
ミレディみなさんの発信を学んでいきたいですね。
—— 新たなチャレンジや発信力が身になって強くなってきたら、もっとYUKIさんの中でやりたいことが生まれていくかもしれないですね!
■”新しすぎた” その趣味とは?!
—— YUKIさんは趣味や特技はありますか?
趣味は旅行で、飛行機に乗ることが好きです。
飛行機はすごく好きで内装とか車体番号とか気にしちゃうタイプなんです。笑
—— えーすごい!私飛行機のそこ気にしたことなかったです。笑
機材によって飛行機の内装や広さが違ったり、システムが違ったりするんですよ。
そういった視点で飛行を見たり乗ったりするのが好きですね!
—— 新しい視点ですね、私も次飛行機乗るときには気にして見てみよっと!
■ミレディではこんな力を身に付けたい!
—— YUKIさんが今悩んでいることとか困っていることってありますか?
悩みはそんなにないですね!
あ、でもこれからコーチングセッションのお仕事の規模を大きくしていきたいのでSNSの発信はもっと強く、上手になりたいなって思います。
なのでSNSチームからその極意を学べたら嬉しいですね!
—— 私もです(笑)ミレディにはSNSがお得意な凄腕さんが揃っているので、これからご教授いただきたいですよね!!
■自分の道は、自分で決めて歩んでいく
—— いろいろ聞かせていただきましたがYUKIさんが今後やっていきたいことや方向性、ロールモデルはありますか?
そうですね〜・・・
“誰かから言われたから”とかではなくて、自分の道はちゃんと自分で決めて、進んでいけるような人生を歩んでいきたいですね。
というか、自分の道をしっかりと歩んでいるような人に憧れるんですよ!
そして自分がやっていることにしっかりと自信を持って、芯がある女性で在りたいですね。
—— うんうん。ごもっともですし、すごく共感します!
■まずはやってみること
—— それでは最後に・・・
ミレディの皆さんへメッセージはありますか?
20人いて関われるメンバーって限られてしまいますが、何かしら動いている方の力になることがあれば協力できたらなって思いますし、そんなみんなから私も刺激をもらえるのかなって思います。
事務局チームのスローガンに、
“出来ない・やったことがないことでも、まずはやってみよう!”
みたいなものがあるんですけど、一人では不安なことでもミレディのみんなで力を合わせて企画や案を話し合ってまとめていけば必ず良いものができていくと思うので、
“みんなでやっていこう!頑張っていきましょう!!”
って思いですね^^
***
YUKIさんは芯のある女性に憧れると話してくれましたが、私から見るともう立派に芯があって、他者への愛に溢れている魅力をお持ちの方だなといった印象でした。
これからミレディの活動に対しても、できることは率先してやっていきたいし、チャレンジもしていきたいと熱く話してくださってその素敵すぎるお人柄にも心打たれましたね!
プライベートでは旅行やお買い物を楽しまれているようで、とても充実したライフスタイルがイメージできました。
またYUKIさんのリフレッシュ法の一つには実家のおばあちゃんに会いに行くこともあるそうで、ご家族を大切にしながらもご自身の癒しやリフレッシュに繋げている様子、とても素敵だなって思いました。
YUKIさん、今回はインタビューありがとうございました!
\ YUKIさんのインフォメーション /
\ ミレディのインフォメーション /
ぜひチェックしてみてください!
****
Write by: ミレディ0期メンバー Narumi
「自分らしく、自由に生きる」をテーマにした、セカンド起業・独立起業を目指す人のためのオンラインサロンを運営したりビジネスコンサルタント、webマーケター、ブロガー、海外事業などにも従事しています。