![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62680265/rectangle_large_type_2_941f050a709cd06e3d0f5cf1180305b7.jpeg?width=1200)
夏の宿題(五)スタイル変更で
宿題(一〜四)で、俳句大会の講評(感想)を色々と書きました。
俳句入門の基本となる考え方や具体的な推敲ヒントなど、みんなのおかげでアポロなりに記述できたと思っております。
ぜひ参考にしてくださいますように。
今回からは、より早く、よりおおくの人たちへ感謝をお伝えするため、記事の構成を変更いたします。(それでもノロノロですが😂)
作品ひとつひとつに関する解説は割愛し、
【アポロならこうする!】
推敲例、または返礼の気持ちを込めた句を、なるべくばしばし書きます。
先着句と比較すると一句あたりの「情報」は減りますが、その分考える時間を増やし、良い「作品」をお届けできればと思います。
なお、今回から投句者の宣伝を兼ねて最新記事を付録します。
(これまでは応募作品の記事でした)
また、秋の俳句大会関連の気になる記事を付録します。
(スピンオフ企画の情報を含みます)
※応募着順 (大会役員・かっちーさんDATA)
※詠人の敬称・肩書は省略 (投稿時の名前)
※句中の絵文字等は省略
※五七五の文字間はあけずで統一
(以下は今回から、よろしくお願いします)
※○印は勝手に推敲例または勝手に兄弟句
※投句者の最新記事を勝手に付録
※秋の俳句大会・白杯の情報記事を勝手に付録
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スイカ食べメロンも食べて腹こわす もんちゃん
○西瓜食ひ甜瓜食ひ腹下しさう
(すいかくいめろんくひはらくだしそう)
☆季語 西瓜=すいか・甜瓜=メロン
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夕焼けに昼夜の紫色(ししょく)我が青春 佐久間
○青春は紫色に夕焼に
(せいしゅんはむらさきいろにゆうやけに)
☆季語 夕焼
年頃の派手なビキニに父親(おや)心 佐久間
○思春期のど派手な水着嘆きけり
(ししゅんきのどはでなみずぎなげきけり)
☆季語 水着
常難解格より調子夏競馬 佐久間
○由緒なき牝馬が二重丸の初夏
(ゆいしょなきひんばがにじゅうまるの初夏)
☆季語 初夏
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
団扇持ち炭坑節で盛り上がり ひろみ(ゆず)
○我がうちは炭坑節を盛り上げる
(わがうちわたんこうぶしをもりあげる)
☆季語 団扇=うちは
半分こ、そっと差し出すアイスクリーム ひろみ(ゆず)
○アイスクリーム半分君にあげようか
(あいすくりーむはんぶんきみにあげようか)
☆アイスクリーム
夏の日の想い出今も色あせず ひろみ(ゆず)
○夏色を覚へてゐたひ夏日かな
(なついろをおぼえていたいなつびかな)
☆夏日
★夏帽子一年生とゴミ拾い ひろみ(ゆず)
○直し不要。アポロの五十選・入選
(おめでとうございます🎊)
☆夏帽子=なつぼうし
冷蔵庫ほわっとちゃんと黒ガトちゃん ひろみ(ゆず)
○直し不可能。面白いけど個人的すぎる(笑)
☆季語 冷蔵庫
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
甘い奴まだ大丈夫と昼寝する オビエルタヌキ
○大丈夫なのかそんなに昼寝して
(だいじょうぶなのかそんなにひるねして)
☆季語 昼寝
うなされて期限が過ぎたと目が覚める オビエルタヌキ
○うなされて夏の終わりに目覚めたよ
(うなされてなつのおわりにめざめたよ)
☆季語 夏(夏終わる)
夏の空闘志に涙し甲子園 オビエルタヌキ
○夏のそら闘志が泣ける甲子園
(なつのそらとうしがなけるこうしえん)
☆季語 夏の空
真夜中のミャウの声に飛び起きて オビエルタヌキ
○「ミャウ」と鳴きごゑ飛び起きる夜半の夏
(みゃうとなきごえとびおきるよわのなつ)
☆季語 夜半の夏(夏の夜)
★愛してる小さな声がこだまする オビエルタヌキ
○直し不要。アポロの五十選・入選
(おめでとうございます🎊)
☆季語 無し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
風呂あがりアイスひとくち肥ゆる夏 rira
○一口の氷菓肥るよ風呂上がり
(ひとくちのひょうかふとるよふろあがり)
☆季語 氷菓=ひょうか
蝉時雨エアコン効かせまどろむ午後 rira
○まどろみの午後やエアコン蝉時雨
(まどろみのごごやえあこんせみしぐれ)
☆季語 蝉時雨
★月涼しはかなき夢の道しるべ rira
○直し不要。アポロの五十選・入選
(おめでとうございます🎊)
☆季語 月涼し(つきすずし)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏の日々あれよあれよと過ぎていく ふみ
○夏の日はあれよあれよと過ぎゆくよ
(なつのひはあれよあれよとすぎゆくよ)
☆季語 夏の日
スイカ食べメロン食べたら夏になる ふみ
○すいくわ食ひメロン食ひあゝ晩の夏
(すいかくいめろんくいああばんのなつ)
☆季語 すいか・メロン・晩の夏
静けさやミンミンミンミン目が覚める ふみ
○静けさを覚ますみんみん蝉の声
(しずけさをさますみんみんぜみのこえ)
☆季語 蝉
そよそよと吹く涼風に生き返る ふみ
○瘦身に涼風至り生き返る
(そうしんにりょうふういたりいきかえる)
☆季語 涼風至る
花火見てビール飲みたい夏だから ふみ
○何飲もうがわたしの自由大花火
(なにのもうがわたしのじゆうおおはなび)
☆季語 大花火
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【本日の掲示板】
すみかさんがスピンオフ企画
はじめました
とのむらのりこ賞はだれの手に?!
#白杯応募 の前にこちらを確認
ここから参加者の記事に飛べます
今日のところはこのへんで👋
ラブあんどピース(*¯ω¯*)
いいなと思ったら応援しよう!
![アポロ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72957792/profile_e3fd0e410584b97dd8f600cdce4e4b07.png?width=600&crop=1:1,smart)