
(バリ島その2)バリ島へ行く途中
前回の続きです。その1はこちら↓
久しぶりにカタール航空に乗ってDoha(ドーハ)で乗り継ぎをしましたら、数年前とすっかり変わっていて、ターミナルの中(屋外でなく屋内!)に電車も走っていました。前回の旅ではラウンジに入っていなかったので比較が出来ませんが、こんな巨大なカーテンが自動的に引かれるゆったりしたところです↓

エミレーツ航空の本拠地であるDubai(ドバイ)の空港のラウンジは、もっと大きく(というより横に長く)何個もあります。Dohaの方は空港自体の規模が小さい為に移動が楽なのが良い点ですね。
こちらは小さい方のレストランで、QRコードを読み取ってメニューを注文します。自分で取りに行く場合はサンドイッチくらいしかありません↓

もう一つのレストランは2階に上がらないと分からないとこにあり、ここでは様々な料理が食せます↓

カタール航空にはリムジン車でのピックアップサービスがあり、飛行機のタラップを降りたところでリムジンが待っているということで、面白そうなので予約をしてみました。リムジンというとセレブが乗っているような長い車を想像していましたが、普通のAudi。
執事みたいな格好をした人が待っているのかなぁとも期待しちゃってましたが、ちょっぴり太めのお兄さんと私の背丈ぐらいのインド人の女性が飛行機の階段を降りた下で、私の名を書いたネームカードを持って待っていて、横付けのAudiに乗り込むというサービス。ま、一回体験すれば十分ですね、空港は広くないし。。
映画「The bodyguard」のイメージが強すぎたようです。こんな感じで迎えに来てくれるのかと↓

現実の私の迎えは、普通車でした・・・↓

Dohaから9時間か10時間乗って、バリ島に着く寸前のフライト地図は、バリ島の形が逆さまになっています。雨季の為に雲が多いですね↓

私はこのフライトマップを見るのが好きで、現代のテクノロジーを楽しんでいます。
下記はバリ島の私が入ったラウンジですが、友達の方はガルーダ航空で地元インドネシアの航空会社が大切なのか、彼女の方のラウンジが豪華でした。目眩を誘発しそうな照明です・・↓

こちらが友達の方のガルーダ航空用ラウンジ↓

次からの投稿はバリ島滞在記になります。