![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85579471/rectangle_large_type_2_4f87746bdf84a9f80ba24b6f0dd54469.jpeg?width=1200)
”贅沢ロースの黒カツカレー”は本当に黒かった。
![](https://assets.st-note.com/img/1661574128505-miqmXDD0Hd.jpg?width=1200)
スパイスって恐ろし過ぎますね。中毒性あり過ぎです。
「今夏は冷やし中華を食べまくろう❗️」と心に固く誓ったのに、神田カレー街食べ歩きスタンプラリーのガイドブックを見てたら前回行けなかったココへ…何が何でも贅沢ロース黒カツカレーを食べたい‼️と頭からカツカレーの姿が消え失せず……。
小川町交差点のすぐ裏のT-Diningに行って来ました😊
![](https://assets.st-note.com/img/1661574295639-mVXV14LGA1.jpg?width=1200)
注文してしばらくすると、ドドーンとはみ出るくらいのルゥと揚げたてのロースカツ✨もう匂いだけで美味しいのが分かるほど。
![](https://assets.st-note.com/img/1661574386529-26IT81i4N2.jpg?width=1200)
豚バルだけあって贅沢ロースカツは脂身の甘味が溶け出す美味しさ🐖店主の御実家が養豚場を営んでいて、養豚場から直接1頭仕入れているらしいのです。
どうりで新鮮で豚肉が美味しい訳です。
![](https://assets.st-note.com/img/1661574677188-3uMAP2gIsk.jpg?width=1200)
とんかつや生姜焼きなど豚肉に特化した料理が何品か在りましたが、それらを食べに再訪したいくらいの美味しさ。
カレーのルゥですが、はじめ「言うほど黒くないじゃん⁉️」と思ったのですが、ライスとルゥを一緒に掬った瞬間、白米に真っ黒なルゥが雪崩れて……
「おぉおぉお‼️真っ黒じゃ〜ん‼️」
![](https://assets.st-note.com/img/1661574973809-HOpE7z699D.jpg?width=1200)
ルゥを口にして、舌でスリスリ……何の味だろう❓
この黒さは「イカ墨❓」…だとしたら強烈なイカ墨味がするはずなのに、これっぽっちもイカ墨の味はしない。イカ墨でないとしたら……黒カツカレーを食べながらマジマジと眺めていると……桃屋の[ごはんですよ!]に見えてきた。ということは岩のり❓
結局食べ終わっても黒色の真相はわからず仕舞い。
スパイシーというより濃厚さが際立つ欧風カレーなので、何を混ぜているか分かるはずなのにぃ……謎を抱いたまま退店。
![](https://assets.st-note.com/img/1661575688439-dHakLTttkk.jpg?width=1200)
兎にも角にも美味しいロースカツに合わせて創られた贅沢なカレー😊👍
冷やし中華を見限りこちらにして大正解でした😆🎉
【飲食店】[豚バル]T-Dining
〒101-0052 千代田区神田小川町1-6-7
⏰11:30〜14:00 / 17:00〜0:00 (定休無し)