![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156744989/rectangle_large_type_2_127e8c44af05b5589252a9d045f1dd13.jpeg?width=1200)
お弁当便り(10/4) 高校三年生編&朝食
おはこんばんは。
今日も朝から雨。
そして、今朝は今までで一番の寝坊。
5時前に目が覚め、起きるつもりが、転がりながら瞑想をしていたらそのまま深い眠りに入ってしまった・・・
で、目が覚めたら息子が起きる20分前でした。
やってしまいましたが、なんとかお弁当は残りおかずを急いで詰めて完成。
そんな、令和6年10月4日㈮ 八十八個目のお弁当
・人参ご飯・
・鶏肉のネギ塩焼き
・高野豆腐
・キャベツのサラダ
・お多福豆煮
・味噌汁
人参ご飯は久々に作りました。
とっても簡単。
人参を丸ごと、炊飯器に入れてご飯を炊くだけ。
人参を消費したいときはこれに限る。
まぁ、好みは分かれるんですけど、息子はあまり好きではない様子なので、少しだけ調味料を足して味をつけてます。
そして本日は急いでいたのもあり、おかずカップの選別がおかしい。どうみても色が変。
それに写真がブレてます。
余裕がないとこうなるんですね。
反省。
![](https://assets.st-note.com/img/1728048302-zIrtT5vgmK1ZGRwuWJB9FEDY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728048302-vTA9xtSKu7OkamYUHcsj60rq.jpg?width=1200)
おかずカップの色が気に入らない。
仕方がない。
終わったことを気にしない。
次にいかそう。
そして朝食
時間がないので、残りおかずのタッパーごとテーブルの上に並べて好きなおかずを取るスタイルにしようかと思いましたが、さすがにそれはやめておきました。
パンは昨夜久々にHBで作った食パンです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728048302-TNWeQpOoxRYv6f2Cus4yM7iH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1728048304-q06sFSYAfHbX3m4QgNZ79Tch.jpg?width=1200)
何とか朝食らしく盛り付け。
パンははハニートースト。(はちみつを入れてつくりました)
・食パン
・サラダ2種類
・鶏のネギ塩焼き
・高野豆腐
・梨
・味噌汁
・コーヒー
コーヒーは眠気覚ましにいただきました。
百花密のはちみつがすごく甘いのでパンも甘く仕上がりました。
とっても美味しかったです。
余談多めの投稿となりましたがありがとうございました。
来週はテスト期間でお弁当はお休みです。
朝食は出来る限り投稿したいと思います。