
七沢みあちゃんのイベントに初めて行った話
あけましておめでとうございます。
(今年初noteなので)
まあつまらない挨拶はここら辺にして今回は七沢みあちゃんのイベントに行ったレポを書きます。七沢みあちゃんについての説明は不要なので省きます。どーせ全員知ってるので。
普段はゆる〜くアイドルオタクをやってる私ですが今回初めてAV女優さんのイベントに参加してきました。
というのもAVレーベル(みあちゃんだとムーディーズ)主催の場合は「対象店舗でBD.DVD等を1本買うとイベント参加券が引き換えれる」ってパターンが多いんですけど、発券開始日がイベント当日ではなく1週間前なので、日本と呼びにくい果ての地に住んでる私はなかなか行く機会が無かったんですよね。
しかし今回のイベントは事務所(カプセルエージェンシー)主催で参加チケットがインターネットから購入出来るっていう地方民にめちゃくちゃ優しい仕様だったので、これはもう俺に来て欲しくてやってるやん!って思い参加することにしました。
で、チケット代わりのデジタル写真集を購入すると購入完了メールが届いてそれがイベント当日の入場チケットになります。写真集はついで感覚で買ったんですけどイベントの数日前にDL用のリンクが送られてきて閲覧させて頂くと終始ニヤニヤしちゃうくらいめちゃくちゃ良かったです。
肝心のイベント内容はデジタル写真集がvol.1〜vol.3に分かれていて、1部だけの購入が「ツーショット撮影」、全セット購入だと「ツーショット撮影」「30秒間の撮影タイム」「私物サイン会」で、イベント参加者全員にポストカードの配布となってます。
イベント当日
秋葉原で前泊してメイドカフェ「あっとほぉーむカフェ」にて、食べたら「メイドさんと同じ永遠の17歳になる魔法」が掛かる"かも"しれないパフェを食べ、

18歳未満参加不可のイベントなので一抹の不安を覚えながらも五反田駅から会場へ向かうと、人が並んでたから分かったけどこれめちゃくちゃ分かりにくいやんけみたいな会場に到着。スタッフさん(2020年のハロウィンのエアマックス97)(初めて現物見たけどめっちゃ良いですね)にメールを見せて会場に入ると12畳くらいの空間に階段が見えて「(ここで待機して自分の番で2階に登るんかな〜)」って思ってたら、部屋の奥から聞き覚えのある声してチラッと見たら「(えっっ⁉️普通に七沢みあちゃん居るやん)」 ってなって軽くパニックになりながらあっという間に自分の番が来ました。
ツーショット撮影
早い時間の部はvol.1~vol.3購入者のツーショット撮影でした。これは持参のカメラ(スマホ可)とチェキが選べました。僕は2枚撮る権利があったので両方で撮る事に。
みあちゃんに「うお!デカい人だ」って言われたのは覚えてるけどその後何話したか全く覚えてない。
初見地下アイドルのチェキでも1枚目は困ったらとりあえずピースでお馴染みの私。
とりあえずピースをしてる写真が残ってるのでピースをしてたみたいです。
なんで覚えてないかって言うとめちゃくちゃ距離近いしめちゃくちゃ顔が可愛すぎる‼️‼️‼️ので混乱してました。ほんとに可愛い。なんか想像より全然可愛くてめちゃくちゃ困った。

や、みあちゃんの手と顔小さすぎん??
で、2枚目。これはスマホで。
みあちゃん「何のポーズする?」
僕「なんかオススメとかある?」
みあちゃん「オススメか〜。うーんじゃあこれ!」

腕にギュッていきなり抱きつかれてもう脳の処理が追いつかずに感情を無くしました。
こんなに可愛いのにそんな事したら相手は死ぬって誰かこの子に教えてあげて欲しい。
全セットも買ってたので「また後で来ます」とだけ言い残して会場から離脱。
荷物まとめてる時に始まってた次の人もその次の人(知り合い)もデカいから「なんか急にデカい人ばっか来た!」って言ってました。
出口のカーテンがかなり低くて出る時ちょっと大変。
とりあえず出てきた知り合いと合流。
2人とも満面のキモオタスマイルをしていました。
知り合いは30分後にもう1回ツーショがあったので、近くをブラブラしながらチェキツイのいいねの伸びが主現場より早い事に少々疑問を感じつつ待機してたらめちゃくちゃ鳩尾が痛くなってきました。あっとほぉーむカフェの地下深くの萌えの泉から湧いてきた“萌えウォーター”が当たったかな?などと考えてたら知り合いが「好きェ」って鳴きながら退場してきました。(その時の動画は本人に無断でみあちゃんのインスタのDMに送りました。)
で、駅と会場の間にあった適当な居酒屋で可愛かったな〜って語らった後知り合いはツーショのみだったので帰宅。僕は全セット購入特典の方の時間になったので再び会場へ向かいます。
1度来ているだけあって今回はすんなり分かりました。
イベントお越し頂きありがとうございました!
— 七沢みあMG (@nanasawamiaMG) April 24, 2022
皆様の御協力のおかげで、少し押してしまいましたがスムーズに無事終わる事が出来ました、また出来るよう頑張って行きますので、今後も応援宜しくお願いします🥹 pic.twitter.com/PS9WQLkkKy
列の並びがそこそこ遅くて道向かいの開いてるのかどうか分からんラーメン屋みたいなのを「開いてんのかなアレ」って凝視してたらそこのチャーハンをみあちゃんが食べてたので開いてたみたいです。
地元のおば様に「この行列何?」って聞かれるイベントを終えてハロウィンエアマックスのスタッフさんにメールを見せて入場。
撮影タイムが設けられてる関係上結構ガチなカメラを持ってきてる人もそこそこ居ました。
撮影タイム30秒と私物サインでツーショのみの時より列の進みが遅く、周りを見渡す余裕があったので気付いたんですけどツーショ撮影のスタッフさんが
これを着用されてました。
めっちゃ羨ましい。(当時叩き負けた)
全セット購入
で、自分の番です。
今日3回目のツーショット撮影
イベントの数日前に解禁された七沢みあちゃんの5月の新作がソープモノだったので、ソープモノが大好きな私はローションをかき混ぜるポーズをリクエストしました。

何言ってんのコイツwみたいな感じで笑っててめっちゃ可愛かった。ガチで。
その後撮影タイムです。
こっちから特に指定するポーズも無いけどiPadのシャッター音が鳴る度にみあちゃんがポーズ変えてくれました。偉対応すぎ。ありがとうございました。




で、次は最後私物サインです。
絶対無理だろうなと思って着てた白Tシャツにリクエストしてみました。
僕「これ大丈夫?」(みあちゃんに)(無理やろなぁ〜)
七「大丈夫なの?」(スタッフさんに)(ルール的な意味で)
ス「大丈夫だけど大丈夫?どうやって帰るんですか?」(僕に)(常識的な意味で)
僕「大丈夫です。」(大丈夫なんだ)
裾を下に引っ張って伸ばしてサイン書いてもらってたら急に上目遣いで「共同作業だねっ♡」って言われて結婚した。♡は語尾に付いてた気がする。

サインしてくれてる間は普通に話せました。
Twitter見てくれたらしいです。
ありがとうございます。
自分の荷物をまとめて会場を後にします。
先述した出口の超低いカーテンがシャッターに変わってて頭を打ちながら出ていく先人達を何人も見ました。
ハロウィンエアマックスのスタッフさんも特に身長デカめの僕に対して「頭ほんと気を付けて下さいね!」と注意してくださいました。
まあでかいヤツ程こういうのに人一倍気を付けるもんですよって思いながらシャッターをくぐり雨上がりの空を見上げようとしたら
シャッター・腰「ガシャアアン‼️‼️」
この後、五反田駅のトイレでTシャツを着替えました。
とっても楽しいイベントだったんですけど、事務所主催では初回という事でここは改善して欲しいな〜という所を強いてあげるとすれば、ツーショの1部10人15分って設定だとめちゃくちゃ時間余ってたからもう少し話せるかもう少しチケット売るかするともうちょい楽しめそうやなって待機列で話しかけてきた地元のおば様が言うてました。
「そうですかね?」ってとりあえず返しときました。
九州から来る価値のある素晴らしいイベントだったので。
ここまで読んでくださってありがとうございました。
ゴールデンカムイが5/8まで全話無料公開中なのでこんなオタクの駄文を最後まで読んだ暇な皆さんはヤンジャンのアプリでゴールデンカムイを読みましょう。
これを読んだ誰かがみあちゃんのイベント行ってくれたら幸せです。
それでは👋