![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40580258/rectangle_large_type_2_7a9f79c9788e3b032e123e0bb51c1b10.jpg?width=1200)
SONYα7c ~買い方編~
いざ、はじめて一眼レフカメラを買う意思決定をしたものの、どこで買ったらお得なの?!カメラとレンズ以外に揃えたほうがいい備品って何?!
自分自身も手探りで調べまくったので、これから購入するかもしれない方のご参考までに。あくまで私のケースのため、ベテランの皆様、もしアドバイスあればお願いいたします。
1.購入場所と購入したモノ
結論から書くと、SONY α7c+一部備品をソニーサイトから購入しました。価格.comなどいくつかのサイトで比較検討しましたが、最終的に長期保証と安心感の2点で選びました。買ったモノと金額は ↓ です。
ソニーストアでは新規登録時にWelcomeクーポン(10%OFF)をゲットできるのと、提携カード(Sony Bank WALLET)を利用して3%OFFで購入しました。株主優待券で15%OFFにもできるようですので、時間に余裕がある方はメルカリ等でゲットしてみてください。ちなみに、ソニー銀行のSony Bank WALLETは私の場合は申込みから6営業日で手元に届きました。
2.その他に購入した備品
いざ購入を進めていくうちに、あれ?液晶保護フィルムがあったほうがいいみたいだぞ、レンズフィルターなんてものがあるのか、ほぅ、メンテナンスグッズも必要みたいだぞ。と気づいて慌ててAmazonで購入しました。
特に保護フィルムとレンズフィルターは自身のボディとレンズ用なのか装着するまで不安でしたが…笑、特に問題なく装着ができて安心です。
カメラストラップは多くの方が利用しているPeak DesignのLeashにしました。細めのストラップがコンパクトなα7cにマッチしており、今のところ気に入っています。ちなみにPeak Designではちょうど年一度の「Black Friday Sale」をしていましたので私はオフィシャルサイトから購入しました。
一通りカメラを安心して利用する備品は揃えましたが、保管用のドライボックスだけは折を見て購入する予定で考えています。(本当はかっちょいい防湿庫がほしい。)
3.これから欲しいレンズ
単焦点レンズが欲しいなーと思っていたところ、シグマさんからIシリーズが発表されました。もともとsigmafpに惹かれてカメラ購入に至った自分としてはシグマ製品がほしくてたまらない。ものづくりの精神が素晴らしいし、見た目も抜群にかっこよく、お値段もお手頃(な、気がする)。素人としてはα7cで使いこなせるか不安で仕方ないが、買っちゃおうかなぁ。。キャップまでかっこいい、興味ある方はぜひこちらの動画を見てください。最高です。