![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53233402/rectangle_large_type_2_9ef1b43e20cefa21d94d9a1fc6814cde.jpg?width=1200)
お腹がすくというのは集中していないから?
最近すぐにお腹が空いてしまいます。
何でこんなにお腹がすくんでしょう?
前に日野原重明さんが、インタビューで、お昼は牛乳とクッキース2枚だと言われていました(クッキーではなくクッキースとおっしゃっていたのが記憶に残っています)
お腹すきませんか?
と聞かれて「お腹がすくというのは集中していないからだ」と真顔で言われていました。
う~ん、集中していないからお腹がすくんですかね~
でもお腹がすいて集中できない、とは言えませんかあ?
日野原さんは、1週間に1回から2回は牛肉を食べておられるとも言われていました。
ご長寿の方でお肉を食べられるという方、よく聞きますよね。タンパク質が大事なんですね。
日野原さんは、2017年に、満105歳で亡くなられましたけれど、
91歳から始められた、朝日新聞の「あるがまゝ行く」という連載エッセーが、挿し絵もかわいくて、いつも楽しみに読んでいました。
老いていく現実に、どう前を向いて生きるか。
身体の老いと心の老いは別物だと言う。
駅でも必ず階段を上り、若い人に勝った、というお話もビックリで、元気づけられました。
100歳になられてもお元気で、10年日記をつけるなど、生きることに、とっても前向きな方でした。
2021年、生きておられたら、きっと次の10年日記を買われたでしょうね。