![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94133545/rectangle_large_type_2_b27b87ed776d3ea817b735cc3e8cc5c3.jpeg?width=1200)
毎日配信は二兎を追わないこと
皆さんは、毎日配信したいですか?
私は、毎日原稿を書いて配信しています。
毎日やっていると凄いなあと言われます。
私も毎日配信されている人は凄いなあと思っています。
それはその大変さを知っているからです。
誰でも1度は毎日に挑戦したことがあるはずです。
誰でもできることだけどできない人もたくさんいます。
なので毎日同じ時間に同じことが出来るというだけで信頼されます。
その安定さが好まれます。
もちろん毎日原稿を書くのはなかなか大変なので、よく1年やったら3日に1度にしようとずっと毎日頑張って、やっとラクになるはずの3日に一度にしたとたん、1回か2回で書けなくなってしまった人を何人も知っています。
辞める理由を作りたくなるほど毎日続けるということはラクではありません。
ではどうしたら、毎日できるようになるのでしょうか?
それはまずそれをやるための時間を決めることです。
例えば15分です。
毎日の中でそれだけをやる時間15分が取れないとしたら、私としてはお手上げです。
本気で毎日やる気があるなら創れるはずです。
そして、完璧を求めないことです。
毎日配信することだけが今の課題なのに、楽しく有益な情報をお届けすることが目的になってしまう人がいます。
両方一度にやりたいというのは欲張りすぎです。
二兎を追う者は一兎をも得ずです。
スタートは小さくが基本です。始めからきちんとやろうとすればするほど、できない自分にがっくりし、続かなくなってしまいます。
そして、1日休んだからもうだめだということではありません、次の日からまた毎日やればいいだけのことです。
あなたも、小さく始めてみませんか?
今日もお聞きくださり有難うございました。
21日間で人生を変える習慣化クエスト講座(早起き習慣音声メール講座)
無料メルマガ「50代でも遅くない!起業・副業を形にする方法」