見出し画像

看護師3年目後半突入


皆様こんばんは。
いつも更新が不定期のぺんぶんです。

看護師3年目に突入し、もう後半です。
前の記事を振り返ると、スタッフの人と目を合わせるのは苦手ではなくなりました。
しかし、相変わらず夜勤は嫌いだし、記録書くのは遅いし、要領が悪いです。

看護師という職業はマルチタスクで、学力だけではなく、コミュニケーション力や気配りできる力など多様な能力が必要だと感じてます。あとうまく空気を読む能力も大切です。これは3年目の学びです。

私の職場には海外の方も働いていらっしゃるのですが、やはり日本の看護はやる事が多すぎて、業務を分担できてないと話しておりました。
私は他の国で働いた事はないのですが、看護師の専門性を活かした働き方ができると、今の負担は確かに減るだろうと思います。
しかし、その時自分は看護師の仕事を選ぶのだろうか、、、、

実は私ぺんぶんは来年3月に今の職場を退職する事となります。看護師満3年という節目となります。
元々コロナ禍で就職活動に遅れをとり、大学院の先輩方に臨床経験も大切だと背中を押してもらい、病棟の看護師として働たらきはじめました。
しかし最初に就職した病棟は混合病棟で急性期の病棟でした。いつでも命の危険性のある患者さん、ピリピリしている先輩方、忙しくて中々話し合えれないプリセプター、自分の能力の無さに押し潰される日々で、病棟を変えました。

そして異動した先の病棟で、看護師の基礎を学びました。色んな経験をしても、患者さんと接する時は不安で仕方ないのですが、相談できる先輩達のお陰で働けています。
今でも3年続けれた事が嘘みたいです。今の職場は気軽に話せる先輩もいて(前の職場はどれだけ雰囲気悪いねん)、今度もここでレベルアップしたいと感じる事が多いです。


退職する1番の理由は、夜勤が身体に合わない事でした。やる度に疲弊する身体と昼夜逆転のリズムについて行く事ができませんでした。
日勤だけにしてもらう事もできるのでは?という意見もあるかも知れませんが、それでは生活していけないのが本音です。
また、今後挑戦したい事が明確化したため、一歩踏み出すタイミングだと考えました。今度計画が進んできたら、また報告させていただきます☺️

長々となりましたが、拙い文章を読んでいただきありがとうございます。

今後とも見守ってくださると幸いです。
寒くなったので身体に気をつけてお過ごしください。

次回は旅行記を更新したいと思います

ぺんぶん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?