食育本!約束のネバーランド
娘たちが10才・8才の時に初めて読んで、映画も見た。
今、また、13才・10才で1巻から読み直し中。
ウィキペディアには、
少年漫画 · ダーク・ファンタジー · サスペンス · サイエンス・フィクション
とういジャンルと書かれているが、うちでは、食育の教材と思っている。
約ネバのオニを、人間に。約ネバの食用児を、牛さんや豚さんに置き換えて考えると、とても勉強になる。
自分が食用児だったら?
子どもたちは意外と、自分たちが食用児であることを知らずに、農園で幸せに暮らして、これからも幸せになるんだ!と思って幸せにオニに食べられたい。とのこと。。。
だとしたら、食用に育てられている牛さんや豚さんは幸せであってほしい。
巻が進むにつれて、食育としても、倫理的にも深まって行き、子供たちとの会話も深まる。
子供たちには、何度も読んで、いろんな視点で、物事を考えられる子に育ってほしい。
そういう本!
いいなと思ったら応援しよう!
最後まで読んでいただきありがとうござます!よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、娘達の為に使わせていただきたいです。よろしくお願いします。