マガジンのカバー画像

Amazonアソシエイト参加者のための共同マガジン

645
Amazonアソシエイト・プログラムに参加されている方もされてない方も、Amazonリンクを貼った記事をまとめて、参加者同士で、どんなリンク貼ってるのか参考にしあったり、リンクを…
運営しているクリエイター

#家計管理

Amazonアソシエイト・プログラム参加者のための共同マガジンを作りました

めちゃめちゃ勇気を振り絞っています。 自分以外のAmazonアソシエイトさんの記事をたくさん見…

ヨンハチ
8か月前
96

がんばる人の、がんばらない家計簿 2025年1月

2025年最初の家計簿です😝 「今月は特別な支出もあり、派手に予算オーバー😔」 まず1月は「…

【後編】がんばる人の、がんばらない家計簿 2024 年間集計

2024年の年間集計の続きです😎 早速、結果から発表します。 年間総支出額 ≒3,158千円 年間…

【中編】がんばる人の、がんばらない家計簿 2024 年間集計

2024年の年間集計の続きです😎 早速、結果から発表します。 年間総支出額 ≒3,158千円 年間…

200〜
割引あり

note編集部に紹介されました🙌🎉😆

家計簿の記事を定期的に書いていたら、note編集部の以下の記事で紹介されました。 素直に嬉し…

「個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024」入賞ファンドを発表‼️

2025年1月24日、「個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024」の表彰式が開催されました。 …

プロフィールアイコン変更しました❣️

プロフィールアイコンをオリジナルイラストに変更しました🎉🎉 今まで、なんとなく選んだ画像を使用してきましたが、オリジナルのイラストに変更しました。 作成に際して、今回、はじめてココナラを利用して、イラストの作成をお願いしています。 ココナラの利用は初めてでしたが、わりとスムーズに依頼できました。 イラストの出来にも満足しており、相方と共に萌えております😍 私は資産形成を中心とした記事を発信していますので、みなさまの充実した資産形成・資産運用を切に願いつつ、これから可愛が

がんばる人の、がんばらない家計簿 2024年5月

2024年ももう終わりですが、通常運転で2024年5月の記事をアップしていきます。 秋以降、体調を…

がんばる人の、がんばらない家計簿 2024年11月

「今月は概ね予算内🎶」 「通信費も契約変更の効果有り🙌」 まず11月は「≒28千円」の予算ク…

がんばる人の、がんばらない家計簿 2024年4月

また今回も、少し前の家計簿です。 家計は「月間」と「年間」の両方で把握する必要があります…

「個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024」に初めて投票しました❣️

初めて「個人投資家が選ぶ! Fund of the Year 2024」に投票しました❣️ 「個人投資家が選ぶ…

がんばる人の、がんばらない家計簿 2024年10月

「家電の買い替えもあり、今月は盛大に予算オーバー😢」 まず10月は「≒137千円」の予算オー…

がんばる人の、がんばらない家計簿 2024年3月

またまた今回も、少し前の家計簿です。 家計は「月間」と「年間」の両方で把握する必要があり…

支出の見直しは固定費から!

スマホの契約プランを変更した話 ということで、固定費にあたる通信費削減のため、昨日2024年10月27日にスマホの契約プランを変更しました。 契約変更に際し以前、旧フリーテルで契約して、そのまま使用していましたが、相方とも相談し日本通信SIMに変更しました。 旧フリーテル契約では、使った通信量の分だけ料金が上がっていく仕組みでした。 因みに、私の過去1年間の通信費の平均金額は「3,322円/月(通話代+ネット代)」でした。 その昔、某三大キャリアを使用したしていた頃は「