
「Forward Award 2021」でエンプロイーサクセス賞を受賞!イベント登壇の様子をレポートします
先日、マネーフォワードさんが主催するアワード「Forward Award 2021」で、47がエンプロイーサクセス賞を受賞しました🎉
今回は、11月2日に行われた授賞式の様子をレポートしたいと思います!
***
「Forward Award 2021」は、困難な経営や未知なるプロジェクト、日頃の業務効率化に向けた対応など、様々な局面において果敢に挑戦した方々を称賛するアワードです。
今回、47の取り組み「ワークプレイスプロジェクト」が高く評価され、エンプロイーサクセス賞を受賞しました🙌

▼「ワークプレイスプロジェクト(以下、WPP)」とは
47では、グループ各社を横断して有志メンバーを集い、オフィス環境を改善するWPPを推進しています。
コロナ禍でも人員が増加する中、完全出社からオフィス・在宅のハイブリッド勤務に移行したことで、働き方だけでなくオフィスに求められる役割も変化しました。そのため、2021年のWPPではオフィスの大幅なレイアウト変更とリニューアルを行いました。
可動式の什器を多く取り入れ、今後もレイアウトを変更しやすい仕様にしたほか、「2日連続で同じ席に座らない」というルールを設けて完全フリーアドレス化を実現するなど、ハード面・ソフト面の双方からワークプレイス環境を改善しました。
WPPを通じて「コロナ禍でも行きたくなるオフィス」になり、結果的に従業員の生産性アップやモチベーション向上にも繋がっています。また、「働く場所は会社から与えられるものではなく、自分たちの手でつくっていくもの」という考え方が社内で浸透しました。
11月2日、オンラインにて「Forward Award 2021」授賞式が行われ、WPPメンバーを代表して吉田ゆりなさん、47を代表して阿久根さんが登壇しました。

当日東京オフィスに出社していたメンバーは、みんなで一箇所に集まり、授賞式のライブ配信を見守りました。47の名前が出ると、「おぉ~」という歓声とともに拍手が起こっていました👏

今回の受賞にあたって、WPPメンバーの吉田さんは、「社内で完結してしまうプロジェクトなので、社外の方から評価していただけることが非常に嬉しい」とコメント。
ただオフィスのレイアウトを変えるだけでなく、「2日連続で同じ席に座らない」というルールを設け、ハード面・ソフト面ともにワークプレイス環境を改善したのが一番のこだわりだった、と話していました。

また、トップダウンではなくボトムアップでワークプレイスをつくるというのも、今回の受賞にあたって高く評価されたポイント。
プレゼンターであるマネーフォワード取締役執行役員の竹田さまからも、「働く場所を自分たちの手でつくるという、圧倒的な当事者意識が素晴らしい」とコメントいただきました。
「経営者として心がけていることは何か?」と問われた阿久根さんは、「いい意味で僕を無視してもらうこと」と話し、笑いが起こっていました😂

こうして、吉田ゆりなさん・阿久根さんの登壇は終了しました!
「Forward Award 2021」では、他にもテクノロジー賞やイノベーション賞などの受賞企業が発表されており、各社さんの取り組みも非常に素敵でした✨
最後に、登壇した2名からのコメントです!
▼吉田ゆりなさん
苦楽を共にしたWPPメンバー、協力してくれた社内メンバー、短納期の依頼を引き受けてくださった工事業者さん、そして、様々な想いが詰まったこのWPPを評価してくださったマネーフォワードさん、みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
この経験を活かし、たくさんの方に「ワークプレイスで、ゆたかな未来を」届けられるように、これからも挑戦の気持ちを持って頑張りたいと思います!
▼阿久根さん
WPPに関しては完全にボトムアップで、代表の僕は何も指示をしていないので、吉田さんをはじめ主体的に動いてくれたWPPメンバーには感謝しかないです。47の従業員一人ひとりの「はたらくを良くする」活動が、こうして社外にも伝わる機会をつくってくれて、本当にありがとう!
そしてマネーフォワードの皆さん、このような貴重な機会をいただき、本当にありがとうございました。「はたらくを良くする」活動を通じて、世の中を一歩前に進めれるように、引き続き頑張っていきます。
47はワークプレイスの総合コンサルティング企業だからこそ、自社のオフィスづくりに力を入れています。従業員自らが推進していくWPPは、全社にとって非常に思い入れのある取り組みです。
改めて、今回このような素敵な賞を受賞できたことを、とても嬉しく思います。
マネーフォワードさん、本当にありがとうございました!!

***
マネーフォワード取締役執行役員・竹田さまのnoteでも、47の取り組みをご紹介いただきました!