![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51595512/rectangle_large_type_2_99274e4e551412fbe0deadff658e1a5e.jpg?width=1200)
インベスターZ #15
面白い流れの時はいっきに読めるます〜。
不動産の勝負で
有名私立学校から徒歩300メートル
7000万を事情ありで現金で5000万で購入
対して
綾瀬の長屋3軒 7000万
落雁の木型を作る職人さんの話が面白かった。
ちょうどこどもの日に落雁買ったところでよーくみるとすごく繊細。
落雁って可愛くて小さいのに、
これが木型で作られているって感激‼️
日本には素晴らしい職人さんがいて
長く伝えられてきた伝統が沢山ある。
ちゃんと商売として成立つ仕組み、引き継げる仕組みがあれば
世界に通用するといつも思う。
だから長屋の話は本当に感激しました〜。
茶道もずっと、口で伝えられてきたからこそ、
人方人しか伝えられない世界があって、好き。
道具には作者の思いがこめられていて
茶室のあつらえかたで、最大限に活かされます。
いち盌のお茶のために、どれだけ想いをこめて空間をつくり
おもてなしをするか。
その和敬静寂の心が大好きです。
いいなと思ったら応援しよう!
![投資勉強して子供に伝えるNOTEby45ちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48366758/profile_d75917994b51ad539fde86d0f32eb74f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)