アラビックヤマトとフエキ糊
スティックのりをしらべていて
他の糊にも波及しちゃいまして、
よくみるノリ
アラビックヤマト
企業理念に感激!
ひとつの物を他の物とくっつけるだけではなく、
今までになかった新しい価値を見出す って素敵。
でんぷん糊からはじまっているんですね。
ベーキングパウダーの缶みたいw
1899年創業、120年続く歴史です。
上場企業でなく長く続いている企業があるってすごいパワーです。
戦争や色々なショックを乗り越えて、
さらに100年以上続けられるって日本人の強さを感じますね。
いつもお世話になっているアラビックヤマト
これは私の生まれる前から発売しているのですね!
アミアミからぶしゅーって出るのを楽しんでいた記憶があります。
続いて、小学校入った時に必ず
お道具箱にはいっていたフエキ糊
可愛いけど、手が汚れるのが難点でしたね〜。
フエキくんという男の子の名前がついていたのを初めて知りました!
この企業は1886年 明治19年からで、
フエキ糊は1975年、ヤマトアラビックと同じ年ですね!
フエキ君は2008年リーマンショックの頃にキャラとして登場したんですね!
日本初の修正ペンを発売したのはフエキだったのです!
ハンドクリームになっている!なつかしーって思いました。
最近の子供達は知っているのかな?どうぶつの森シリーズ。
うちの子にきいたら、幼稚園の時に使っていたそうです。
何代にもわたってつかわれているっていうのがとても歴史を感じますね。
1975年に両社ともアラビックヤマトとフエキ糊が発売されているて
第二次ベビーブームくらいに需要がふえてきたのかなと思いました。
日本には100年以上続く老舗企業が沢山あって
今後も応援していきたいと思いました。
上場していないから株を買うことはできないけど
商品で強力していくことで貢献できたら嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。