政府にとって「大惨事」は、民衆を支配するチャンス
タイトルから「不謹慎」ですみません。
けれどもコレは「今、知っておかなければいけない事」なので、あえてタイトルにしました。
9.11以降、恐怖で国民が思考停止している一瞬をついて、政府が「規制緩和」「民間委託」そのための「法改正」をテキパキ進める……
こんな事が「世界中で」起きています。
それを
「政府にとって大惨事は、民衆を思いのままに支配する政策を実行に移す、絶好のチャンスである」
と、分かりやすく説明したのが「ナオミ・クライン」
その著書「ショック・ドクトリン」
を、日本人向けにまとめたのが「堤未果のショック・ドクトリン」
そして。
この本と「100分de名著 ショック・ドクトリン」のテキストをまとめてご紹介したのがコチラ⬇️
ココでは、最後に「私たちに出来る事」を紹介しています。その部分を今回、抜粋しようと思って。
なぜなら……
2024年1月4日の「年頭記者会見」で、岸田総理は「憲法改正」について言及しました。
このタイミングで、ですか……😅
そして、この会見を
「地震関係の公務」を理由に切り上げたんですが……
「首相動静」でチェックしたところ
「年頭記者会見」のあと「内輪の会議」が15分あって、その後「報道番組出演」ですよ🤣
記者会見では「作業服」でしたが、報道番組では「スーツ」……着替えてから、ゆっくりご飯を食べる時間も欲しかったんでしょうね~😑
これ、あまりに「おかしい」と思いませんか?
「堤未果のショック・ドクトリン」を読んでから「最近の首相の言動」を見ると……「コレは、裏に誰かいるぞ」というのがよく分かります。
これから起きることに対応するために。
ココでは「私たちに出来る事」をご紹介しますね~
騙されないために……市民ができる事
「ショック・ドクトリン」を見破るため、こんな「考え」を知っておくと便利ですよ。
「大惨事は、彼らのチャンス」と自覚する
ナオミ・クラインの「ショック・ドクトリン」では、現代を「惨事便乗型資本主義」と表現しています。つまり、国民にとっての「大惨事」は、お友達企業群にとっての「チャンス」なのです。
日本では「南海トラフ地震が起きる」「富士山が爆発する」と言われていますが
お友達企業群は政治家をカネで操り「その後」のシナリオを用意している、と思った方がよさそうです。
だから、自身に対する備えは「具体的に」取っておきましょうね。じゃないと「モノ・金が欲しければ、マイナンバーカード」と言われたら……。
我が家では「水」「缶詰のパン」などを買い増す予定です。
「お金がもらえる」は要注意
「マイナカード」のように、芸能人がCMをしている(つまり、経費が掛かっている)のに「お金(ポイント)がもらえる」……それって、変じゃないですか?
政府や企業が言う
無料
カンタン
便利
には「元が取れるしくみがある」と考えましょう。契約書や規約を読み「しくみ」を把握、それでもいいと思ってから「サイン」ですよ~。
今後「災害時の健康保険証・給付金のためにマイナカード」と言われたら……
そういう時は、冷静に考えましょう。「マイナカードがあったって、通信網が遮断され、電気が使えなければ、意味がない」でしょ?
そして、そもそも「マイナカードは任意」ですからね。それを「強制する仕組み」を作る方が、おかしいんです。
復旧がある程度進んでからは「給付金」ではなく「減税」ですよね。日本全国物価高で大変なんだから「消費税廃止」でOKでは?
マイナカードは「そっくりさん」が出回っていて、信用できませんからね~
色々ある「文句の言い方」
たとえば、デジタル庁に言いたいことがある方はコチラ
内閣府防災担当へはコチラ
省庁は体質が古いので「件数」を重視することも。ですから、どんな意見でも「届ける」のは意味がありますよ~。
Twitterでつぶやいたって、ブロックされたら伝わりませんからね。
私も、知らないうちにブロックされていました🤣
この人の事、名指しでつぶやいたことないし、コメント・引用したことないのに。
多分、Twitterや業者に頼んで、まとめてブロックしてるんでしょうね。
ハッシュタグで印象付け
あと、こんなことも。
私は #ショックドクトリン を入れるようにしています。
#自民党に投票するからこうなる でもOK。大切なのは「政治家の勝手にさせない」「国民は目覚めている」と印象付けることです。
条例を作って守る
乱立する太陽光パネルには「太陽光発電規制条例」で対抗。
「種子法廃止」には「種子条例」で対抗。
「パンデミック条約」に対して「協議内容や国民生活への影響等を、もっと分かりやすく説明してくれ!」という意見書を出した自治体もありますよ~
訳が分からない政策があるときは、地方自治体の議員に疑問をぶつけてみましょう。具体的な回答を得られれば、それが「知識」として残りますよね。知識があれば「政府のウソ」を見破れますし、パニックにならずに済みますよ。
五感の再起動
騒動に巻き込まれると「いったい何が起きたの⁉」とパニックになり、情報が欲しくなります。ただ、そんな時に得られる情報は、大体不正確なんです。
そんな時だからこそ「自分の感覚」を取り戻し、信じるのは大切。
堤未果さんが9・11に巻き込まれ、後日PTSDを発症した時。最終的に「人断ち」をして五感を再起動させたそうです。
私もよく「神社仏閣」に行き、「素材の味がするご飯」を食べます。
そうすると、ジャンクフードの匂いが毒々しく感じられ、水や空気の味が鮮やかになるんです。その状態で「騒動」を客観視すると、裏に隠れた「真実」が見えてくるかもしれませんよ!