![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172254750/rectangle_large_type_2_f7b9acf8b4ad2884d35433715e913b57.jpeg?width=1200)
スパムおにぎりかもね
ハワイの名物料理、もう一つあった
既に2品を紹介していますが
3品目はスパムおにぎり
ハワイではいやすめが有名ですが
ABCでも売っています。
スパムおにぎりかもね
スパムって結構お高い
そこそこカロリーが高い
塩分控えめのものも有りますが
基本塩分が高い
今回は魚肉ソーセージで作りました
これならカロリー控えめな気がする
よくあるあの形じゃなく
平ぺったい太っちょの形のです
スライスして両面を焼きます
ここで醤油+みりんを絡めてもいいです
スパムおにぎりは
スパムの缶にラップを敷いて
そこにご飯とスパムをオンして
海苔で巻いてラップで包みます
いちいち包むのは面倒なので
味付けのご飯の上に
焼いたスパムもどきを乗せました
ご飯の味付けに使用したのは
カツオと昆布のうま味っていう
三島食品のもの
ゆかりとかのメーカーで
今は色々なバリエーションがありますね
海苔はダミーです
ご飯を握っていないので
海苔は巻けませんが
これが無いとスパムおにぎりっぽくないので
帯状の海苔を魚肉ソーセージに巻き付けました
マヨとシラチャーソースのビーム
甘辛のタレにするか迷ったけど
やっぱりタレにした方が良かったと思う
いいなと思ったら応援しよう!
![421miyako](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169177329/profile_fad5812a4eea5dc2e2fba022ff54c3e9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)